アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
純粋に疑問 (スコア:0)
とっとと商業核融合炉を実現させて原発からの転換を促す、という観点で歓迎なのだろうか?
事故った時の周辺被害を鑑みるにやっぱり反対なのだろうか?
あるいは「核」がついているから無条件反対なのだろうか?
原発反対派の人、忌憚の無い話をプリーズ。
Re:純粋に疑問 (スコア:1)
原発に反対することに矛盾を感じるから、あんまり声を荒げる気はないです。
でも、なぜ原子力にこだわるのかなぁ?とは思いますね。
風力、波力、地熱、太陽発電等々にももっ
AMIGA4000T(60/50)使い
Re:純粋に疑問 (スコア:0)
じゃ火力発電所1箇所削った分の電力をほかの方式で補う場合、今現在どの方式が一番現実的か?
電気代が数倍に跳ね上がってもいいなら
火力発電の代替はない (スコア:1)
現状では、電力需要のベース部分を原子力発電、その補助として水力発電、秒単位の需要変化を火力発電が担当しています。
風力、波力は供給電力が不安定ですから
Re:火力発電の代替はない (スコア:1)
> 秒単位の需要変化を火力発電が担当しています。
火力と水力逆でない?
火力ではそう簡単に出力を調整できないでしょ
Re:火力発電の代替はない (スコア:1)
いや、できますよ。ガスタービンなんかは停止状態からフル出力まで30秒掛からないですしね。
水力だとそんなに早い立ち上がりはできないです。
Re:火力発電の代替はない (スコア:1)
> いや、できますよ。ガスタービンなんかは停止状態からフル出力まで30秒掛からないですしね。
> 水力だとそんなに早い立ち上がりはできないです。
水力にもいろいろあるので一概には言えませんが実態としては
水力の方が使われているような印象を受けます
参考までに (4)-3あたり
http://mext-atm.jst.go.jp/pesco/ENERGY/KURASI5.HTM#04 [jst.go.jp]