アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
こういうシステムが必要とされるってことは (スコア:1, 興味深い)
電話による連絡網を必要とするような集団内でも、こうやって相手(集団)を信頼できない世の中になってしまったことが悲しいです。
大体学校の連絡網なんて紙媒体で配るんだから暴露ウィルスにもかからんだろうに・・・
隣人でも疑ってかかってしまいますか。それでよく子供を小学校に行かせることができますねぇ、と。
もちろん報道などであるように近所とのトラブルは多いでしょうけど、日本全体からすれば一部なわけで。
なんか住みにくくなってしまいました。
#もちろん、{開発すること,それを使うこと}は自由ですけど。
Re:こういうシステムが必要とされるってことは (スコア:1)
#「昔はよかった」だけでは,どうにもなりませんね。
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
Re:こういうシステムが必要とされるってことは (スコア:0)
「信頼できる」という幻想を互いにいだいていられる、
という状態そのものが「信頼」の本質に他ならない、のでは。
昔よりもその幻想が不安定になった原因には、
人の密度や入れ替わりの早さが変化したことも大きいのでしょう。