Windows のシェアが縮小するということは、おそらく
Dan Geer が懸念する IT の「モノカルチャー」が終わるという
ことでしょう。x86 上の Linux 一辺倒ではなく、Mac OS X,
Solaris, FreeBSD などが割拠する時代。できれば CPU も色々な
アーキテクチャが競い合ってほしいものです。
そうなれば、世間の Windows が片端から同一のウィルスに
感染してしまうような、ダメージの大きい現象は起こりにくくなります。
もちろん JVM を利用したポータブルなウィルスを作ろうとする
悪党は出てくるでしょうけれど、今のところ JVM の方が
Windows 全体よりもはるかに良くコントロールされているように
見受けられます。
結論として、Windows のシェアが縮小した場合、おそらく
マルウェア対策業界は縮小を迫られるでしょう。
Windowsに代わる安全な製品 (スコア:2, 参考になる)
Windowsに代わる存在になってきたころには、
ウイルス、ワーム、マルウェアも増えるし、
アップデートしない人、変な実行ファイル動かす人、
セキュリティ意識のない人も増えます。
そうなったら、(Windowsと比べてどうかは知りませんが)
結局安全じゃなくなる、と。
それくらい、セキュリティ企業も考えてるんじゃないかなぁ
1を聞いて0を知れ!
Re:Windowsに代わる安全な製品 (スコア:3, 興味深い)
Dan Geer が懸念する IT の「モノカルチャー」が終わるという
ことでしょう。x86 上の Linux 一辺倒ではなく、Mac OS X,
Solaris, FreeBSD などが割拠する時代。できれば CPU も色々な
アーキテクチャが競い合ってほしいものです。
そうなれば、世間の Windows が片端から同一のウィルスに
感染してしまうような、ダメージの大きい現象は起こりにくくなります。
もちろん JVM を利用したポータブルなウィルスを作ろうとする
悪党は出てくるでしょうけれど、今のところ JVM の方が
Windows 全体よりもはるかに良くコントロールされているように
見受けられます。
結論として、Windows のシェアが縮小した場合、おそらく
マルウェア対策業界は縮小を迫られるでしょう。
Re:Windowsに代わる安全な製品 (スコア:2, すばらしい洞察)
> 感染してしまうような、ダメージの大きい現象は起こり
> にくくなります。
多数のプラットホームが割拠する20年前の状況に戻ったとして、
マルウェア作者がターゲットを定めにくくなるのは確かだと思います。
しかし、マルウェア作者以上に選択しにくくなるのが一般ユーザです。
知識共有が困難になり、不便になり、使う人が減る可能性があります。
> 今のところ JVM の方がWindows 全体よりもはるかに良く
> コントロールされているように見受けられます。
その意見に関しては異論を持つ人も多いのではないでしょうか。
Re:Windowsに代わる安全な製品 (スコア:0)
>知識共有が困難になり、不便になり、使う人が減る可能性があります。
ヒント:規格化
何ら先進技術の必要無いテキストエディタですら一企業が決めたAPI
を利用しないと動作しないという現状では、プラットホームが増える
と不便だと感じるかも知れませんが、OSの基礎部分はPOSIXに準拠し
ているMac OSXのように、陳腐化した階層を規格化し、その上の階層
で新しい技術開発を続けるというモデルが一般化すれば、ユーザーの
混乱を避けられるんじゃないでしょうか。
将来MSの力が弱まって"一強"体制で無くなってくると、他の産業と
同じように、ユーザーの便宜を図るための規格化の流れが自然に発
生してくると思いますよ。
もちろん、安全性の問題に関しては、ベンダー毎で実装が異なるの
で現状よりは安全になるでしょうしね。