アカウント名:
パスワード:
裏を返すとロケットは他より故障のリスクが高く、
開発者の一人、同大大学院理工学研究科の木下延昭さん(23)は「これまでこのロケットの打ち上げはほとんど成功していたので、失敗するとは考えていなかった。信じられない」と話していた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
格安ロケットのリスク (スコア:5, 参考になる)
民生ロケットで他とくらべて打ち上げコストの安さで
低軌道に小型衛星打ち上げを望む、大学や研究機関など
予算にゆとりの無いところが顧客についていますが、
その売り物である安さの秘密は、性能保証期限切れ
間近のSS18を転用しているからです。
飛行機の割り引き航空券ではありませんが、ロケット
の期限切れが近いと、更なる値引きを行いペイロード
を募るそうです。
そんなロケットにピギーバックなどで他のところと
相乗りして打ち上げ費用を折半すれば、更に安く
宇宙へペイロードを送れます。
裏を返すとロケットは他
Re:格安ロケットのリスク (スコア:3, 参考になる)
Re:格安ロケットのリスク (スコア:1, おもしろおかしい)
「ヤバイかなとは思ってたけど、本当に落ちちゃった(笑)」
とは言えんよ。
Re:格安ロケットのリスク (スコア:1, すばらしい洞察)
まあ、技術者が「失敗を考えない」場合ってのは失敗してるって事ですなw
仮にバグが無いと考えるプログラマがいてバグが出た場合を想定していなかったら
確実にそのシステムは使い物のになりません
木下延昭さんが若いからでしょうけど「信じられない」って言葉は無能の証
「想定されるトラブルを越えた問題が発生した」と言えるように頑張りましょうね
馬鹿かお前は (スコア:0)
国と連携した大型プロジェクトならともかく、
中小のプロジェクトに、予備衛星を用意する
ほどの予算があるわけねだろ、ボケ
JAXAでの打ち上げや、その他の衛星打ち上げ
によるコストとリスクを勘案した上で選んで
るんだから、その程度考慮済みなんだってばさ。
ただ、リスクを計算したって、そのリスクが実際
に起きれば「信じられない」と思うのはしょうが
あるまいよ。
ということで、小学生からやり直して来い。
Re:馬鹿かお前は (スコア:0)
そんな事は書いてないようですが妄想関係の方でしょうか?
Re:馬鹿かお前は (スコア:0)
Re:格安ロケットのリスク (スコア:0)
# 冗談かつオフトピ
Re:格安ロケットのリスク (スコア:0)
・百発百中の砲 1門
・百発一中の砲 100門
上の双方が互いに相手を撃った場合、どうなるか。簡潔に述べよ。
Re:格安ロケットのリスク (スコア:0)
Re:格安ロケットのリスク (スコア:0)
故に、この戦いは終わらない(?)
Re:格安ロケットのリスク (スコア:0)
砲は百発一中の砲一門は破壊出来るが、同時に百発一中の砲弾百発の中の
一発は百発百中の砲にまず確実に命中する。すれば、一方は零になってい
るのに他方はまだ九九門残っている勘定になる。したがって問題なく百門
の砲が勝つ」
と源田実大佐は自著の中で述べています。
Re:格安ロケットのリスク (スコア:0)
「戦いは数だよ、兄貴!」
ということですね。
Re:格安ロケットのリスク (スコア:0)
百門のほうが勝つのには違いないが、「まず確実に命中」ってのはダウトですね。
Re:格安ロケットのリスク (スコア:0)
のもダウトですね。
一門の方が勝つ可能性も9.0726e-23、相打ちになる可能性が9.1643e-25あります。