アカウント名:
パスワード:
検索への対策もバッチリ! :ブログは【検索エンジン】でヒットしやすいので、アクセスアップが期待できます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ブログ差別?w (スコア:2, 参考になる)
ブログに有益な情報が載ってた方が多い気がするな。
最近は、日記のように時間的な意味のあるサイト以外でも、
ブログのエンジンを使って情報を提供してるサイトが少なくないので、
そんなに意味があるとは思えません。
Re:ブログ差別?w (スコア:1, すばらしい洞察)
ただブログにも有益な情報は多々あるし、
かといって検索順位が情報の重みに比例してない実感はあるし、
今回のような ON/OFF ではなく、ブログを識別した上で
適正な評価を下せるアルゴリズムがより望ましいとは思う。
#自分に不要なものが万人に不要であるとは限らない。
#自分に必要なものも万人に必要であるとは限らない。
Re:ブログ差別?w (スコア:1, 興味深い)
本当のただの日記が増えたので、ノイズ除去と言う意味では
害より益のほうが大きいかなと思います。
それと他の方も言われてますが本当の目的はSEO対策を施した
アフィリエイト目当てのサイト除去でしょう。
残念ながらその手のサイトは一番手軽なblogの形式が多いので。
そういうところに押されて有益なサイトが検索で後ろに来る
のを防ぐ意味でプラス側の効果は少なくないと思います。
実際そういうサイトに役立つところはあんまりないですし。
真の目的のためにはあと一歩踏み込んだ対策は必要ですけど
まず第一歩として私は評価の方が大きいです。
Re:ブログ差別?w (スコア:1)
ただ、利用しているプロバイダがブログサービスをはじめた時に、
というメールを送ってきたのには、違和感がもりもり盛り上がったのも事実。
#ついでに書いた一行で、自分のブログが上位にヒットしているのを見た時に申しわけないのも事実。
Re:ブログ差別?w (スコア:0)
トラックバック打って一言二言感想を載せただけの
劣化クローン記事が大量に発生して検索の
優先順位を狂わせることが多い(過半数のページがそういうものなような)
ので排除できるのはありがたいですね。
しかも下手したら最初のブログも単にブログ以外の
ウェブサイトから一部の内容を引用しただけだったりすることが多い。
普通のウェブサイトだって基本構造は大して違いませんが、
ブログは発火点が低すぎると思います。
ブログが有用?w (スコア:0)
間違いやどうでもいいような個人の意見表明にうんざりする事が多い気がするな。
最近は、日記形式でスタッフの防備録みたいなものをつけてるサイト以外でも、
ブログのエンジンを使ってきちんと整理されていない情報を提供してるサイトが多いので
非常に意味があることだと思います。
Re:ブログが有用?w (スコア:1, おもしろおかしい)
自分以外にも「ぼうびろく」と誤読・誤記してしまう人がいることがわかって有益でした。
(検索したら結構かかってきますが、そこまでしたことがなかった)
ブログが検索にかかってくるとこんなふうに本来の目的から逸れた
どうでもいいような情報を拾えることがありますね。
ブログのエンジンを使ってきちんと情報発信しているサイトも増えましたが
やはり良くも悪くも適当にやってる人が目立つので
逆にカジュアルな日本語のサンプルとしては面白いかもしれない。
mixiにも言えることだけど、HTMLなど意識したこともない人たちの発言が
リアル世の中なみの割合になってきたってことかな。
スラドに来るような人には無意味・不快なことも多いでしょうけど…。
というわけで、棲み分けのための技術はやっぱり必要な気がします。
大丈夫、貴方だけではないから (スコア:1)
で、ブログが沢山ひっかかりましたよ、と。
Youthの半分はバファリンでできています。
Re:大丈夫、貴方だけではないから (スコア:1)
gooでブログを除外して検索すると 736件 [goo.ne.jp]なので#988315さんにとっては無いほうが安心できるオプションですね。
どちらでもトップに表示される誤字等の館(ごじらのやかた) [rim.or.jp]で詳細な解説と考察がしてあって面白かったです。
Youthの半分はバファリンでできています。
完全なオフトピ (スコア:0)
備防録
Re:完全なオフトピ (スコア:1)
備忘録
#IDでいいや
Re:完全なオフトピ (スコア:1)
なんの防備かはわかりませんが。
Re:ブログ差別?w (スコア:0)
ビヤガーデンを探したくて、googleにて
「ビヤガーデン」「新宿」と検索したら、
2004年にビヤガーデンいったよ~
2005年、ここよかった・・・
検索結果 [google.co.jp]
(さすがに8月入った今は結果が変わってますね)
とか、まるで役に立たない情報ばかりのBlogが上位に来て、blogを排除するオプションが欲しくなったことがありました。
#そんなことより、最近はYahoo!オークションで
#Shopを排除するオプションが欲しいと説に感じる。
Re:ブログ差別?w (スコア:1)
#もっとも、「ビアガーデン [google.co.jp]」の方がヒット件数は多いようですが。
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-