GUI の良し悪しは好みだと思うので、あえて言及しないけど、これまで、Unix を使ってきて、仕方がなく Windows を使うときがある人にとっては、個人で使うときに X 端末にしても良し、サーバーにしても良し、Illustrator も PowerPoint を動かしても良し。と言うことのない OS だと思いますよ。
妙な言い方だけど、ディスクトップ Linux が求めている解答の一つを、Mac OS X は体現している。
Windows を Unix っぽくして使おうと考えるよりははるかにましなソリューションであるということです> Mac OS X
ようするに、どちらが主従か? という比率です。
わたし自身も、Mac 上で環境構築は面倒というか、時間を割かれたくないので、Linux を裏においてその X 端末として使ってしまうことが多いですが。基本的には、BSDかSystemVかはどちらの経験もあるので困ってません。それをいうならばそもそも Linux そのものはいいとこどりのごった煮ともいえますし(コマンドはBSDでシステムはSystemVだし)。とにかく、Mac を使うにあたっては、NeXT風なものが当初慣れずに苦労しました。慣れてしまえば、それほど苦痛でもないです。確かに、これも一つの回答です。一風変わったディストリビューションだと思えばよいです。
PowerPointもIllustratorもCrystalMakerもIgor使いたい!という商用アプリを使うことが必須の人にとっては、+Unix を求めるのならば、今のところ、Mac OS X がベストだと思います。無論、本物のLinux/BSDなどの Unix の方が端末としては便利なのは確かです。
ならば一緒に運用しましょう。 ほぼ同じスキルで活用できます。
Unix としてサーバー的な意味ならば、Solaris でもなんでも好きな OS を使っていたいただいた方がましだというのも納得です。
Xserve も管理してましたが、結構苦労しました。Windows Server も管理しましたが苦労しました。やっぱ、ネイティブな、Unix がいいのは確かです。納得です。
アップルのラインナップ (スコア:1, すばらしい洞察)
MacMiniの次がMacProですが、
スペック、拡張性などの点において極端すぎて選びにくい。
ユーザーのこと考えてるのか、かなり疑問に思う。
Re:アップルのラインナップ (スコア:0)
PCだったら選択肢がいろいろあるのに、Macにこだわる理由があるの?
Re:アップルのラインナップ (スコア:5, 興味深い)
たぶんいろいろとあるとは思うのですが、個人的には
Unix + 近代のGUI
の奇跡の融合が、Mac OS X だと思っている。
GUI の良し悪しは好みだと思うので、あえて言及しないけど、これまで、Unix を使ってきて、仕方がなく Windows を使うときがある人にとっては、個人で使うときに X 端末にしても良し、サーバーにしても良し、Illustrator も PowerPoint を動かしても良し。と言うことのない OS だと思いますよ。
妙な言い方だけど、ディスクトップ Linux が求めている解答の一つを、Mac OS X は体現している。
だから、Windows オンリーのユーザーから見ると、謎のGUIを持っているだけで、アプリは少ないしと、あまり意味がないと思うのも良く分かるので、そういうユーザーには進めない。Linux 使いにはお勧めする。
本当の意味であれはプロユース。
Uunix の経験者のみが良さを知ることができる。
Re:アップルのラインナップ (スコア:0, 参考になる)
多くのプロが利用してきたプラットフォームでありますので、Macは実際その名としては確かなものでしょう。しかしUnixとして見てしまうととどうも頼りないと思っています。
X端末として使うのなら、Macかどうかは関係が無いと思います。それから、TigerのXquartzでも、別マシンのウィンドウを持ってきたときに落ちることがあります。問題だと思いますが、バイナリ配布ですので修正もままなりません。同機種間はわかりませんが、少なくても異機種間でのXの安定性には疑問があります。
デスクトップL
Re:アップルのラインナップ (スコア:2, すばらしい洞察)
ただ、ここでの主眼は、デスクトップ環境です。
Illustrator や Office といった商用アプリが過不足なく使えて、端末環境がXも含めてLinuxなどの環境とシムレースに使える。これはきわめて強力だと思います。
Windows を Unix っぽくして使おうと考えるよりははるかにましなソリューションであるということです> Mac OS X
ようするに、どちらが主従か?
という比率です。
わたし自身も、Mac 上で環境構築は面倒というか、時間を割かれたくないので、Linux を裏においてその X 端末として使ってしまうことが多いですが。基本的には、BSDかSystemVかはどちらの経験もあるので困ってません。それをいうならばそもそも Linux そのものはいいとこどりのごった煮ともいえますし(コマンドはBSDでシステムはSystemVだし)。とにかく、Mac を使うにあたっては、NeXT風なものが当初慣れずに苦労しました。慣れてしまえば、それほど苦痛でもないです。確かに、これも一つの回答です。一風変わったディストリビューションだと思えばよいです。
とにかく、Windows に、X サーバーを入れて使うよりお手軽で楽な回答だと思いますよ。いい X 端末です。Windows に Cygwin や POSIX2 サブシステムや、ASTEC-X などの商用X-Server も含めて、Windows 上でいろいろと、Unix 的にして仕事をしてきましたが。
PowerPointもIllustratorもCrystalMakerもIgor使いたい!という商用アプリを使うことが必須の人にとっては、+Unix を求めるのならば、今のところ、Mac OS X がベストだと思います。無論、本物のLinux/BSDなどの Unix の方が端末としては便利なのは確かです。
ならば一緒に運用しましょう。
ほぼ同じスキルで活用できます。
Unix としてサーバー的な意味ならば、Solaris でもなんでも好きな OS を使っていたいただいた方がましだというのも納得です。
Xserve も管理してましたが、結構苦労しました。Windows Server も管理しましたが苦労しました。やっぱ、ネイティブな、Unix がいいのは確かです。納得です。
要するに、純粋にUnix的なものを求めているのならば、お手軽Linuxがベストなのは確かですが、デスクトップ環境も含めて、商用アプリも含めて、端末としての便利さ、Unix 的な快適さというものが、ここまでそろっている環境はそうそう。ないということです。
Re:アップルのラインナップ (スコア:0)
どうやったらこんなtypoするんだか小一時間…