アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
またお布施か! (スコア:2, おもしろおかしい)
アップルには、有料メジャーアップグレードを数年おきにしか行わない上、サービスパックと言う名目で無料機能追加まで行ってくれる某社を、ちっとは見習ってもらいたいものです。
#mac mini持ちで信者じゃないのでAC
Re:またお布施か! (スコア:2)
動作確認しなければならないと思います。
有料の新 OS を投入して「動作環境」を増やすと
彼らの負担がさらに増えるので、
アップルにとっても得策ではないと思います。
そういう意味でも、10.5 は
無料のアップグレードにして欲しいですね。
Re:またお布施か! (スコア:1)
> 無料のアップグレードにして欲しい
デベロッパならふつう Apple Developer Connection の有料メンバーになってるんじゃないですかね。
--
デベロッパじゃないけど ADC select 会員
Re:またお布施か! (スコア:2)
> > 無料のアップグレードにして欲しい
>
> デベロッパならふつう Apple Developer Connection の
> 有料メンバーになってるんじゃないですかね。
勘違いしないで下さい。
アップグレードCDの入手費用が問題なんじゃなくて、
動作確認の手間が増えることが問題なんです。
Re:またお布施か! (スコア:1)
> アップグレードCDの入手費用が問題なんじゃなくて、
> 動作確認の手間が増えることが問題なんです。
では、無料のアップグレードになると、「動作確認の手間が増える」ことについて何か軽減されるのでしょうか?
手間の軽減には何も寄与しないと思うんですが。
もしかして、無料ならユーザみんながアップグレードするから古いものの検証をしなくて済むなんて思ってます?
Re:またお布施か! (スコア:1)
ごめんなさい、確かに私の書き方が良くありませんでした。
お詫びさせていただきます。
ご指摘の通り、ユーザーが無料アップグレードすることを前提にして
旧 OS での検証を飛ばせば、開発側も楽になるんじゃないか、
という趣旨で書き込みました。
10.0 -> 10.1 のときのような状態を考えています。
そう簡単にはいかないものでしょうか?
Re:またお布施か! (スコア:1)
ただ「古いバージョンのフリーソフト」を使い続けてる人とかいますよね。現行バージョンへの不満の度合いによるとは思いますが、OS 無料アップグレードにしても全員がアップグレードしてくれるという気がしないんですよ。それにノートンアンチウイルスみたいな「新OSへの対応には有償でのアップグレードが必要なアプリケーション」があったらそこでブレーキがかかってしまったりとか(自分たちの開発するアプリがそうでなくても「他社の方針のとばっちり」を受けてしまうという意味)。
あと、OS の新旧について全く関心がなく「アップグレードってなに?」みたいな感覚の人がいたりしますよね...。