アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
数珠つなぎはまずくないか? (スコア:2, 参考になる)
# さすがにクレーム考えた方がいいか?
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
Re:数珠つなぎはまずくないか? (スコア:4, すばらしい洞察)
私は大元のテーブルタップなりが規定の容量を越えなければ大丈夫だと思うんだけど。
で、電力会社が「蛸足が危険」ていうのは、
この元の部分の容量なぞ一般市民は気にしないから
どんどん芋ずる式に増殖して容量オーバーになるから
とりあえず全部「蛸足が危険」という事にしてしまってるんではないんでしょうか?
違うの?>電気屋さん
Re:数珠つなぎはまずくないか? (スコア:2, 参考になる)
で、これってやばいんですかって聞いたら、タップの許容量を超えなければいいですよと言われました。曰く、古い家でパソコンやってると、こうなるのはしょうがないですよね~。だと。
というわけで、計算して許容量以下であればいいのではないかと思います。それ以来、タップの許容量が12Aか15Aかを気にするようになりました。