アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
日本のアニメ業界にとっては危機 (スコア:1, 興味深い)
郵政民営化の原因になったとも言われるアメリカからの例の文書で、
表現手法やジャンルに多大な規制がかかるのではないかと…。
日本文化の特徴でもある宗教などの
他国では神経質になる部分への無関心ぶりも
日本の文化作品においては必要な要素だと思われるので
アメリカに妙な口出しされる可能性があることは避けてほしいなぁ。
Re:日本のアニメ業界にとっては危機 (スコア:1)
「カードキャプターさくら」が13歳以上推奨になる等、アメリカの倫理基準は確かに首をかしげる部分が多いですが、日本のように事実上「18禁とそれ以外」にしか区分しない上で後出しジャンケンのように「この作品は青少年への悪影響が云々」と言い出すよりは明快だと思います。
Re:日本のアニメ業界にとっては危機 (スコア:1)
殴ったり殴られたりがあれば、G(全年齢)とかPG(親と一緒推奨)には収まらないでしょう。
Re:日本のアニメ業界にとっては危機 (スコア:0)
Re:日本のアニメ業界にとっては危機 (スコア:0)
と、理屈では、そう思ったのですが、あの国は一部の産業の利益のために屁理屈こねるからな。何やってくるか分からん。まあ、それでよく、国益を損ねているのですが。
Re:日本のアニメ業界にとっては危機 (スコア:0)
リージョンコードの無い書籍というジャンルと扱いは大して変わらんと思うのですがね。
米国が「それはいかん!」と思ったものを米国輸入禁止にするだけで。
(その手の話はDVDでリージョンコードが異なる場合でも同様)