アカウント名:
パスワード:
リンク先を読む限りでは、 「動物性脂肪の摂取との関係については何も分析されてないに等しい。塩分摂取との関係についてなら(カスピ海家森幸男氏の発言を信じる限り)ありそうだ」 としか言えない。原因を食生活に求める段階ですら無い。
疫学を祖にした、人口動態統計調査だけでも、現在様々な分析方法が模索されており(5年統計から3年スライド統計への転換など)寿命に影響を与える要因の分析は、より慎重さを増していく傾向にある。
「平均寿命が下がって来た、肥満の人が最近増えている。取りあえず痩身を呼びかけよう」という市の対策は、柔軟性があるし、良いことと受け取られている様だが、 健康的に太った人、も当然居るわけで。
「内臓脂肪型肥満の増加」と「平均寿命の低下」の因果関係を明らかにしない限り、空回りの犯人捜しに終始するだろう。
# 今回のイベント自体は「希望者」に対するものって部分があるし、慎重で賢明な態度だとは思う。当たり前とも思うが。
# 「ためしてガッテン」に赤をいれる作業はさせないでください。# 健康に良くないんです…とっても
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
肥満が原因なのか (スコア:3, すばらしい洞察)
リンク先を読む限りでは、
「動物性脂肪の摂取との関係については何も分析されてないに等しい。塩分摂取との関係についてなら(
カスピ海家森幸男氏の発言を信じる限り)ありそうだ」としか言えない。
原因を食生活に求める段階ですら無い。
疫学を祖にした、人口動態統計調査だけでも、現在様々な分析方法が模索されており(5年統計から3年スライド統計への転換など)寿命に影響を与える要因の分析は、より慎重さを増していく傾向にある。
「平均寿命が下がって来た、肥満の人が最近増えている。取りあえず痩身を呼びかけよう」という市の対策は、柔軟性があるし、良いことと受け取られている様だが、
健康的に太った人、も当然居るわけで。
「内臓脂肪型肥満の増加」と「平均寿命の低下」の因果関係を明らかにしない限り、空回りの犯人捜しに終始するだろう。
# 今回のイベント自体は「希望者」に対するものって部分があるし、慎重で賢明な態度だとは思う。当たり前とも思うが。
Re:肥満が原因なのか (スコア:0)
内臓脂肪型肥満の方でも「健康に肥った人」っているんですか? それは信じられないな。
参考資料 ためしてガッテン [nhk.or.jp]
Re:肥満が原因なのか (スコア:1)
# 「ためしてガッテン」に赤をいれる作業はさせないでください。
# 健康に良くないんです…とっても