アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
とりあえず謝罪文載せとけ (スコア:5, 興味深い)
上司の命令でやっていたのか、自分の会社が大好きで義憤に駆られてやっていたのか、それとも本人の不始末を書かれたから躍起になって消していたのか。
しかも社内処分をしたとしか書いておらず、本当に処分したのかも全く不明です。
どういった部署の何歳の社員なのか、役職はついているのかなど、社内処分とはどのような処分なのかなど、そういうところも明らかにしないと、ただの火消しのための心にも思ってもいない謝罪文にしか感じません。
謝罪文=火消し (スコア:1, オフトピック)
#自社も含めて「企業理念」で「社会に貢献」
#とか書いてあるのを見るたびに
#卒業文集の例文かよ、m9(^Д^)プギャー!!
#と笑い転げそうになるのをこらえる月始朝礼
屍体メモ [windy.cx]
Re:謝罪文=火消し (スコア:1, すばらしい洞察)
私企業だって利潤が100%全てじゃないんだよ。
Re:謝罪文=火消し (スコア:0)
楽天は企業の利潤じゃなくて、ミキティの利潤が最優先だしな。