アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
ぎゃ (スコア:1)
で私はきっとアクアゾーンとかタワーとかリトルウィングのピンボールを動かすに違いない。
# デビューは575、LCは初代から630まで集めちゃったKaturagiです
-- ラテール部参加者募集中
Re:ぎゃ (スコア:1)
後発とは言え、Performa 6260 は物理最大 64MB で頭打ち…。
RAM Doubler 必須です…。
LC は今のところ 32MB しか積んでいませんけど、「膨大なログがどうの」と言うことにもなっていないので、暫くは現状維持です。
さらに内蔵 SCSI HDD もさっさと手に入れておかないと入出庫んなんになりそうな気配…。
GB クラスに乗せ換えを検討しています。
// ゲーム機としてはパフォーマちゃんがありますので…。使ってないけど。
----
:oすずめのおやどはどこじゃろぉ
('>ぴよぴよ
Re:ぎゃ (スコア:1)
>LCは初代から630まで集めちゃったKaturagiです
ということは、全部で7台ですか?
わたしは LCIII → PowerMac 6100/66 と進みましたが、あとから LC475 を入手して、LCIII のガワに LC475 の中身を入れて LCIII (の中身と LC475 のガワ) は処分してしまいました。
LC475 は手元にあって、今となってはレアな Ethernet アダプタもつけてあるので、インターネット接続も可能です;-) ここ2年ほど起動してないので、内蔵電池がなくなっているかも……。
LC475 ぐらいだと、わたしは HyperCard をバリバリ使いたいなー。
Re:ぎゃ (スコア:1)
収集したLCはLC, LCII, LCIII, LC475, LC630ですね。575はパフォーマなので:)
今はコンピュータ部屋の片隅にひっそり積んであります。
-- ラテール部参加者募集中