アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
どういう時に使います? (スコア:2, 参考になる)
最近だとSQLiteとか使いやすい簡易DBがあるので、個人的にはあんまり使う機会がありません。
OracleのWhitepaperには組み込みソフトで用いることを重点的に書いていますが、みなさんはどうお使いでしょうか?
この時にはぜひBerkeley DB使う!ってことありますか?
------------------------- Excess and Obsolete
Re:どういう時に使います? (スコア:4, 参考になる)
あの頃はファイルをオープンするときに同時にロックを
かけることが出来なかったので、ロックが
かかっていない状態でデータを読み書きして
破壊する可能性があったと思います。
この場合でもロックファイルを作るというworkaroundが
出来るのでそれで回避していました。
Sqliteは様々なライブラリーに依存しているのに対し、
Berkeley DBは殆ど依存していないので、
インストールの手間や管理コストを下げるために
Berkeley DBを入れるということはあるかも知れません。
あとはPC Unixに普通の構成で入れたら最初からインストールされている事が多いので、色んな人に使って
もらうものに使い易いという点もあるでしょう。
Re:どういう時に使います? (スコア:0)
NFS上でうっかり使ってしまうとデータベースが破損するといった面で微妙に使いにくい面もあった気がします。
こう、OSに依存べったりなDBって感じですよね。
レンタルサーバーで使用されたり中規模な状況になるとちょっと使いにくいです・・・
# 最近はsubversionリポジトリ作る時はfsfsにしてます。
# 状況によってはbdbと比較すると性能の劣化が激しいけど。