アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
曲解してない? (スコア:2, 興味深い)
ダメに決まってる。
今回の件は、誤解が原因でそうなったのだから、次回からは誤解が生じないようにすればよい。
また、誤解の原因が「セミナー主催者の説明不足」ならば、総務省が責められるのはおかしいと思うのだが。
タレコミ人の論調だと、誤解の責任を一方的に総務省に押し付けているように見える。
というか、総務省がわざと誤解したふりをして、悪意のある邪魔を行ったと言っているようにすら見える。
それは事実なのですか?
裁判の結果から考えると、そうとは思えないのだが?
それとも、裁判所まで一緒になって悪事を働いているという陰謀説なのか?
Re:曲解してない? (スコア:1)
原告が憲法を持ち出してるのも、「あなたが発表することに反対だが、発表する自由は保証する」という原則を求めているからだと思う。
ただし、そうした原告の主張にこたえるかどうかは裁判官の裁量なので、地裁判決では単に損害賠償を問えるかどうかを判断しただけ。
Re:曲解してない? (スコア:2, すばらしい洞察)
普通は、先に発表内容を見て、後援するかどうか決めると思うんだ。
だから、後から発表内容に干渉するってのは、自由の侵害とも言える。
でも、今回は発表内容をごまかして後援を取り付けたらしい。
それじゃ、講演内容に干渉したがるよね。
Re:曲解してない? (スコア:0)
そうとは限らない。
水伝: 札幌市教育委員会後援のイベントにて [osaka-u.ac.jp]