アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
8mm→16mmは簡単じゃない (スコア:1)
16mmの場合、映写には免許がいりますから。
フィルムじゃなければならない、という場合もあるわけで、そういう用途のためにも手軽なフィルム撮影環境が
残るといいんですけど。
無理かなあ。
フィルムじゃなきゃ? (スコア:0)
アナログビデオはフィルムとは全く異なる絵柄だったけど、デジタルになって各種補正ができるような今、画質的にはもう比較するものじゃないし…
Re:フィルムじゃなきゃ? (スコア:1, 参考になる)
Re:フィルムじゃなきゃ? (スコア:1)
Re:フィルムじゃなきゃ? (スコア:2, 参考になる)
8mmフィルムの解像度に関する具体的数値は見つけられなかったのですが、
35mm銀塩カメラ(36mm×24mm)が2000万画素相当 [google.co.jp]と言われていることからすると、
8mmフィルム(6mm×4.5mm)は60万画素ぐらいあることになります。
一方ビデオ映像は、DVなんかは720×480=34万ピクセルありますが、圧縮などの画質劣化を考えると水平500TV本×垂直330TV本=22万画素相当ってところでしょうか。色情報は1/4になるから、色解像度は6万画素ぐらい。
というわけで、スペックの上では、8mmフィルムはSDビデオ映像より格段に上です。
きちんと撮影したフィルムをちゃんとした機材で上映する場合、8mmフィルムはビデオより綺麗になります。
もっとも、時間解像度(フレームレート)で見ると、NTSC は秒 60フィールド なのに対し、8mmフィルムは秒18コマしかありません…
まあ、8mmフィルムが一番致命的なのは利便性ですね。
スチルカメラもそうですが、撮影しても現像するまで中身が見られないのは不便この上ないです。
ビデオカメラの便利さを一度体験するともう戻れない…
Re:フィルムじゃなきゃ? (スコア:0)
ダブル8だったけど…
電源(電池)を補充できなかった場所では重宝しました.
今はバッテリーも小型軽量になったのでビデオで撮ってます.