アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
(増えすぎた)鯨を間引きしないと、どうにもならない気が (スコア:5, 参考になる)
昔、ゲームの理論の参考例題で読んだのですが、
(たしかイギリスの研究グループが)大西洋で行った漁業資源の調査によると、
第二次世界大戦で漁が活発でなかった期間は、漁業資源がむしろ減っていたらしいです。
理由は、(当時は?今も?)人間が漁を行うと間違って漁師が鮫を網にかけてしまうらしく、
戦争中、適度に間引きされていた(生態系の上位生物である)鮫の食う量が増えたために漁業資源がむしろ減ったと。
個人的に読んでいて面白かったのは、生態系の上
Re:(増えすぎた)鯨を間引きしないと、どうにもならない気が (スコア:1, 興味深い)
下位のをコントロールするほうがずっと簡単なことが分かる。
この、FLASHのシミュレーションではあまり極端には書かれていないが、実際には上位捕食者を弄ると
もっと壊滅的な変化が起こりえ、不確定要素は増えてしまい、資源管理はより難しくなる。
現実としては、より下位の食物を無駄なくきちんと使うことのほうが重要だと思われる。
Re:(増えすぎた)鯨を間引きしないと、どうにもならない気が (スコア:0)
>実際には上位捕食者を弄るともっと壊滅的な変化が起こりえ、
>不確定要素は増えてしまい、資源管理はより難しくなる。
あぁ、もう手遅れってことかw