アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
営業電話うけました (スコア:3, 興味深い)
前々からあるだろうとは思ってましたが、公に営業行為を行えるほど一般的だったとは・・・
正直驚いちゃいました
インターネットの根幹を揺るがすとんでもない行為だと思うんですが
達観したようなご意見が多いですね
個人的にはリンク禁止意思表明よりよっぽど悪質だと思う
※アフィリエイトも実は嫌い
Re:営業電話うけました (スコア:0)
ファッション誌なんか見てますと、
パッと見で提灯記事と記事広告と広告を見分けるのはむずかしい。
(見分ける必要もないのかもしれないけど)
雑誌によっては9割のページは実質広告と思っています。
雑誌に広告を載せるんじゃなくて、広告があるから雑誌が出る。
(不景気が底の底だった頃、雑誌は薄かった・・・)
「無料ホームページ」の広告が進化(エスカレート?)したらそれに近くなるかな。
広告屋サンはどこにでも現れるし、一匹いれば(ry
すでに仕込まれてるブログは想像以上に多いのかも。
Re:営業電話うけました (スコア:0)
あれはほぼ全てのページがタイアップなのを
読者が周知してるから問題ないんですよ。
見る方もカタログ感覚ですから。