アカウント名:
パスワード:
著作権ってのは元から"複製者"の権益を保護するための特許です。だから英語で"copy right"って言うんです。
で、なんで複製者の権益を保護する必要があったかというと、ごく最近までは複製を行うには多大な投資が必要だったからですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
一番重要な複製権が (スコア:1, 興味深い)
Re:一番重要な複製権が (スコア:1)
今回の裁判により「CSSを回避してはダメ」って話になると、ユーザ自身がDeCSSなどでripして個人使用することもNGになりかねないので。
Re:一番重要な複製権が (スコア:1, すばらしい洞察)
そうなったらそうなったで、正当にプレーヤー用にコピーできる有料なツールを出すところが現れるでしょ。
コピーしたものはコピーした人しか使えない仕組み…ま、DRMとセットできちんとiPodに送り込めるなら何の問題もない。
だからDeCSSなんてNGになっても全くかまわない。というか、「DeCSSはNGにしてもいいから個人で正当に複製できるものを提供せよ」って声を上げればいいでしょ。
「コピーできないDRMはけしからん」なんて言ってても話は進まない。
Re:一番重要な複製権が (スコア:1)
「なんで複製権は『ともかく』なのか」についてEFFあたりが
問題視していそうなポイントについてコメントしたつもりなので。
個人的には著作権者が「個人で正当に複製できるものを提供」する義理すらないと思います。
ニーズを認知して商売にしてもらうように「声を上げる」というのはもちろんOK。
Re:一番重要な複製権が (スコア:3, 興味深い)
著作権者は文化的な継続性・発展のための保護の観点から言って、元メディアが駄目になった場合に
(手数料を取ってもいいから)その元メディアの代わりになるものを提供するべきだ。
そうでないなら、バックアップは認めるべきだと思う。
今まで文化的に著作物が残って来たのは、運良く原本が残っているもの以外は、複製のおかげなんだから。
少なくとも数百年後とかに、この時代の著作物はほとんどまともに保存できていない、とかいう状況だって
十分に考えうると思う。「再生できるプレイヤーが無い」とかね。
Re:一番重要な複製権が (スコア:0)
著作物が残ってるのは複製のおかげ? 厚顔無恥とはこのことだ。
Re:一番重要な複製権が (スコア:0)
たとえば『論語』の原本って残っているのか。残っているのは全て複製ではないのだろうか。
著作物というのは、文化的には複製されなければならないものなのだ。
その「複製をコントロールできる」と考える事の方が不自然な考え方だと思う。
Re:一番重要な複製権が (スコア:1)
著作権ってのは元から"複製者"の権益を保護するための特許です。だから英語で"copy right"って言うんです。
で、なんで複製者の権益を保護する必要があったかというと、ごく最近までは複製を行うには多大な投資が必要だったからですね。
Re:一番重要な複製権が (スコア:0)
#ここまでトンデモな内容を...
釣り目的のバカ投稿ですか?
万が一本気なら著作権関係が書いてある本の一冊でも読むべきでしょう。
Re:一番重要な複製権が (スコア:2, 参考になる)
>著作権は、簡単にいうと「模倣を対世的に禁止する権利」をいいます(「対世的」とは「対人的」と対になる言葉で、特定の相手ではなく世上一般の人を対象とすることをいいます)。これは、著作権の始まりが、ルネサンス期の出版権という複製権であったことからもうなずけます。今でも、著作権のことを英語で copyright と呼ぶのはこの時代からの名残です。
『入門 著作権の教室』 尾崎哲夫 著 より引用
とありますね。少なくとも始まりは元コメントの方の言う通りかと思います。
現状は著作者の権利や、実演家らの権利の保護も含んだ複雑な物ですが。
Re:一番重要な複製権が (スコア:0)
>#ここまでトンデモな内容を...
>
>釣り目的のバカ投稿ですか?
>万が一本気なら著作権関係が書いてある本の一冊でも読むべきでしょう。
Copy Right は元々は製本業者が版木を取引するときに
使われていた用語ですね。
著作権関係が書いてある本でこのことが言及されていない本は
トンデモ本です。
しかしまぁ、トンデモ本しか読んだことのない
○○○○ってのは本当に××××で□□□□なもんですな。
# AC へのコメントなので AC
Re:一番重要な複製権が (スコア:0)
話が飛躍しすぎています。
#だいたい、法律を少しでもかじった人なら、一般用語と法律用語を同列に扱うのがいかに愚かかを知っているはず。
それに、特許とか言うなら番号掲示してからだ。
Re:一番重要な複製権が (スコア:0)
「元コメントの方の言う」内容は、関係ない事実を混ぜた疑似か学的発言に見えます。
あなたの言うように現在の著作権は別物ですし、特許ではありません。