アカウント名:
パスワード:
嘉穂無線は今はどうなってしまったんでしょう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
小学生の頃の話 (スコア:2, 興味深い)
トランジスタと(その他部品と)LEDで作る点滅回路が回路図とともに
実体配線図つきで載ってたので挑戦したんですが、何度実体配線図と
比較しても合ってるっぽいのにうまく動かなかったことが。
結局その後興味はパソコンのほうにいっちゃったので電子工作は
(たしなむ以外は)あまりしなくなってしまいました。
10数年後にたまたま同じ本をどこかで見かけたので懐かしさでぱらぱらと
めくってたら、なんと件の回路の実体配線図が間違っていたというオチが。
当時は回路図をいまいち理解してなかったのでわからなかったのです。
新雑誌には、校正はきちんとおこなって欲しいなと思います。
Re:小学生の頃の話 (スコア:1)
リアルで添削してもらえる場所があれば良いと思います。
(アップルのジーニアスバーみたいな感じで)
自分一人で考えていてもらちがあかないし、
身の回りにそういうのを理解している人がいないのです…。
ネットで聞くと「初心者帰れ」みたいな事になりそうで。
Re:小学生の頃の話 (スコア:5, 興味深い)
届くと、筆者に転送されてきました。言葉が足りなかったところなど
反省しつつ、誌面の都合で載せられなかった図などを追加して
返事を書いたことがあります。最近は電子メールやWEBなどで
便利になりましたが、封書で手紙というアナログなやりとり
は、その文面から自分が入門した頃を思い出したりなどして
良い感じでした。
Re:小学生の頃の話 (スコア:0)
私の先生はニノミヤ電気の電子部品売り場のおじさん。小学生相手に面倒だったでしょうに。
Re:小学生の頃の話 (スコア:1)
Re:小学生の頃の話 (スコア:1, 興味深い)
ぐぐったら嘉穂パーツ [kahoparts.co.jp]というのも引っかかったのですが、嘉穂無線との関係は良くわかりません。
山口の田舎住まいだった私ですが、福岡と小倉に親戚がいてたまに遊びに行っていたのでそのついでとか受験等でそっち方面に出かけた際にに嘉穂無線や波夢人などによっていました。
嘉穂無線の現在を知ってふと昔を思い返しましたが、何もかもみな懐かしいとしか言いようがないですね…。
#今は秋葉に通える範囲にいるので当時に比べるとすごく恵まれている気がします。
Re:小学生の頃の話 (スコア:1, 参考になる)
イーケイ・ジャパン [elekit.co.jp]という形で、嘉穂無線から分社して見覚えのあるもの [elekit.co.jp]や新作? [elekit.co.jp]を元気に販売しているようです。
ドクターも健在 [elekit.co.jp]らしいです。