アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ブラインド (スコア:1)
差別用語になっているとのこと。それを言い換えて「タッチタイピング」
が主流らしい。
#愛は盲目=ラブ イズ ブラインド=愛はめくら・・・いいのか?
そういや、アホウドリは差別用語を含んだ動物名に入らないのかな?
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:ブラインド (スコア:2)
完全に違います。
と言うか上手い"すり替え"だなぁと感心はしてしまいましたが。
Blindは文字通り[妨げた/塞いだ/閉じた]の意味があり、現在でも英語圏では視覚障害者に普通に使われます。
元々のBlindが視覚障害者をも含む"目の見えない"という意味しかないのに(差別がないわけではないので注意)
ブラインド=めくらと訳し(1)、さらにめくらは差別語(2)だから、Brideは差別用語(3)と結論づけるのは無理があります。
Bride-Touchを「視覚障害者打ち」や「目隠し打ち」と訳していても、同じように問題視したのでしょうか(笑)
タッチタイピングも一部の人権擁護団体の造語ですが、日本以外では普及していないと感じます(体感としてですが)。
ちなみに日本では知られていませんがColoredやBlack、Yellowと並んでWhiteも相当な侮辱や差別に使われます。
ただ欧米の差別というのは言葉ではなく態度や意思を指すので、全く同じ言葉や単語でも印象で変わります。
Negroのような由来の言葉でもない限り禁止するという発想はありませんし、むしろそっちの方が正気を疑われます。
思いやりや表意文字文化の弊害と言えなくも無いですが、
事なかれ主義も大概にしないと、単にNoisyMinorityやSquaterの言い成りになってしまいますよ。
Re:ブラインド (スコア:0)
使われていないこともないと思いますが [google.co.jp]、普及はしていない言葉ということでしょうか?
Re:ブラインド (スコア:2, 参考になる)
ブラインドタッチ、タッチタイピング、この二つの言葉の語源について語っている資料は非常に少ないのですが、一部の人は「海外ではPCが生まれる前からタイプライターが存在していた。タイプライターは元々は力が必要な道具だから叩くようにしてキーボードを操作していたのではないか?非常に早くタイピングする人の動きを『触れるようにしてタイピングする』という意味でタッチタイピングという語句が生まれたのではないか?」と考えていらっしゃいます。転じて日本ではタイプライターを使う文化がありませんでしたから、「キーボードを見ずに触る事ができる」という事でブラインドタッチというより直接的な言い方が定着したのではないか、ともおっしゃっていました。
#これらは伝聞なので「ソース見せろよ」と言われると非常に困ってしまうのですが・・。
話を戻すと「英語圏ではブラインドタッチはめくら打ちの意味」とか「英語圏ではブラインドタッチは差別的な言葉である」というのは見当外れです。
言葉そのものが無いのですから意味さえもわからないんじゃないでしょうか。
#実際にどう感じるかはネィティブな人達に聞かないとわからないのですが。
で、タッチタイピングを「人権擁護団体の造語」と言い切るのは少々乱暴に過ぎるのではないかと思います。
それでも、私は「差別は言葉ではなく考えや態度で示される物である」という論には同意します。
#この論争の当時、
#「ブラインドタッチという呼び方は日本ローカルだから英語式のタッチタイピングに改めていこう」と
#いう指向であるのならば言い換えに対して反感を持つ人は少なかったと思うのですが、
#当時は「ブラインドタッチは差別的な表現だから使うな」ですから反感を持つ人(私もその一人)も多かったですね。
#私なんかは未だに反感をもっていますけれど(苦笑)
Re:ブラインド (スコア:0)
少なくとも去年までいたアメリカ(サンフランシスコ)では使ってなかったな。
むしろ何かの隠語?らしく同僚に笑われてしまった思い出があります。
Re:ブラインド (スコア:1)
Re:ブラインド (スコア:0)
en.Wikipedia [wikipedia.org]
type without looking とか type blindly とか言うとは思うけど、名詞としては touch-typing でおかしくないんじゃないか?
それと上の人、いつのまにか
> Bride
花嫁になってるし。
Re:ブラインド (スコア:0)
てかブラインドタッチとかブライドコントロールは、
操作盤を見ないで操作したり、遠隔操作する時に普通に使う言葉だな。
スタントとかの目隠しでも使われるし・・・差別と定義するのは日本だけな希ガス