アカウント名:
パスワード:
しかし正直な話、違法コンテンツが多いからYouTubeはヒットしたんだと思いますが・・・。
JASRACによると、YouTubeの幹部が2月初旬ごろに来日し、国内のテレビ局や権利者団体など23の事業者・団体と、著作権保護や国内でのビジネス展開について会談する予定だ。 [itmedia.co.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
参考リンク (スコア:3, 参考になる)
あと可能な限り第一ソースにあたるということで、
著名ブロガーJeff Jarvis撮影の動画像(YouTube) [youtube.com]
違法コンテンツ対策技術も考えているそうですね。fingerprintingとか何とか。
/.configure;oddmake;oddmake install
Re:参考リンク (スコア:1)
グレーゾーンに生きている会社が自ら違法コンテンツ排除に乗り出すということは何かビジネス的な勝算があるのでしょうか。
Re:参考リンク (スコア:2, すばらしい洞察)
でも、本来の使われ方や、あっちでの盛り上がり方はこのような用途ではなかったはず。
これで真っ当な方向に戻るのならば、いいんじゃないかな?
Re:参考リンク (スコア:1)
#やはりお株を取りにきたか、ニワンゴよ
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:国内権利者への牽制? (スコア:1)
この話し合いに何らかの関係があるのかもしれませんね。著作権者側がこんな対応で納得するとも思えませんが。