アカウント名:
パスワード:
既に、ユーザーの100人に1人が対象のデータを保持していれば、1/100って事。 この辺は、実験しなくても明白な所なので、実験するまでもない気がする。
このサービスが行なうのは、対象のデータが、他のノードを仲介してダウンロードされないようにする事。 データ通信が成功するのは、対象のデータを持っている人と直接繋がった場合。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
公開実験について (スコア:5, すばらしい洞察)
>
>ターゲットとなるファイル情報:
>ファイル名 :[アニメ][無修正][DVD]テストファイル第14話.zip
>ファイルサイズ :161,906,674
>ファイルハッシュ:12bbcc5c5ae6ae328df0207a60c0c651
>
>Winnyを利用し、このファイルに対してダウンロード要求を行うことで、拡散 防止システムの機能を確認することができます。
>多くのファイルキー情報を取得し、ダウンロード要求を行っているにも関わらずダウンロードが成功しない場合は、ファイル拡散防止システムが機能していることになります。
>
>注:公開実験には、アップロードができないよう設定し、ご参加下さい。
ファイル共有ソフトでアップロードできないんじゃフィールドテストにならないんじゃ…
あと、実験なら
x月いっぱいexample.zipを流すので、みなさん落としてキャッシュ保持してください。
↓
y月にこのファイルに対して拡散防止サービスを適応します。
↓
y月になったら落とせなくなったでしょう。
ってやらないと意味ないような…
詳しくないからよくわからないけど。
Re:公開実験について (スコア:1)
>↓
>y月にこのファイルに対して拡散防止サービスを適応します。
>↓
>y月になったら落とせなくなったでしょう。
既に拡散してしまった後では、このサービスは効果が薄い。
このサービスが行なうのは、対象のデータが、他のノードを仲介してダウンロードされないようにする事。
データ通信が成功するのは、対象のデータを持っている人と直接繋がった場合。
従って、対象のデータがどの程度拡散した後かって事で、ダウンロード成功率が1/100~1/1000と違ってくると思われる。
既に、ユーザーの100人に1人が対象のデータを保持していれば、1/100って事。
この辺は、実験しなくても明白な所なので、実験するまでもない気がする。
あとは、ファイルが無いのにファイルがあるっていうニセデータが本当に流れてくるという事を見せればよい。
ファイルの保持者が見つかって転送が開始されたのに、実際にはファイルが無くてエラーが起きる、って動作が見れれば効果があると考えてよいと思う。
Re:公開実験について (スコア:1)
対象データを所持していないノードはキーを生成せず中継するだけなので、
1/100のノードが保持しているならダウンロード成功率が1/100、とはならないと思います。
本物のキー(保持しているノードや転送してくれるノードのキー)の入手しやすさが
このサービスの提供前と比べて1/100~1/1000になるという事でしょう。
そんなに大量の偽のキーを配布できるかという疑問もありますが、
Winnyには上流・下流の概念がありますし、上手く上流にいけば可能かもしれませんね。
ただ、そのためには使えるキーの中継を行う必要があるでしょうし、
そのノードが実際のデータを転送するわけではないにせよ、他のファイルの転送の手助けをすることにもなりそうです。
法的には問題にならないでしょうけど、悪いイメージを持たれそうな気もします。
他のノードを仲介してダウンロードされることがないかというと、
サービス提供前よりは減るかもしれませんが、やっぱりあるでしょう。
単なる臆病者の Anonymous Cat です。略してACです。
Re:公開実験について (スコア:0)
Re:公開実験について (スコア:0)
>↓
>y月にこのファイルに対して拡散防止サービスを適応します。
>↓
>y月になったら落とせなくなったでしょう。
いや、リンク元の文章確かにわかりづらくて漏れも勘違いしてるかもだが、
この例の「example.zip」が「[アニメ][無修正][DVD]テストファイル第14話.zip」じゃないの?
これが「流出したファイル」として「ダウンロード要求を行っているにも関わらずダウンロードが成功しない場合」は
偽物が本物を駆逐した状態”ということにしたいのですね。”という実験なのでは?
Re:公開実験について (スコア:0)
タミフルみたいに漏洩後、○○時間以内に処方すれば拡散を最小限に防げるみたいな。
で、Winnyでの情報漏洩には効くけど、うpろだや、その他媒体には効きませんよと。
ところで「本物を流した」証拠はどうするのかな?
偽物だけを流したところで、第三者には認知できないよね?
適度に本物が見つかるようにサクラを用意するのは難しくないだろうし。
稼働中のパソコンに自由に触れるようにするしかないような。