アカウント名:
パスワード:
SchneierはSecure Flightプログラム(搭乗者のプロファイリングシステム; 今回の液体の件とは直接関係はありませんが)の効果とプライバシ問題を評価する, 政府任命のワーキンググループに参加してます [nikkeibp.co.jp].blogでのまとめはこれ [schneier.com],レポートはこ [schneier.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
なんていうか (スコア:3, すばらしい洞察)
要は「ものすごく人が集まるところに爆発物を持ったテロリストが紛れ込んだ」時点でほぼアウトなので,抑止するならその前の段階でやるべき(…というのが困難であることは承知してますが)であって,大多数の普通の乗客に多大なコスト(迷惑)を掛けてまで液体持込を禁止するのなんて茶番じゃね?
…とSchneierかぶれ(読むべし [nikkeibp.co.jp])の私は思うのですがどうなんでしょう.
Re:なんていうか (スコア:0, フレームのもと)
飛行機自体を巨大な爆弾にして突っ込ませることができてしまうのですから,茶番というのは言い過ぎではないでしょうか.
Re:なんていうか (スコア:1, すばらしい洞察)
航空機を使用した自爆テロのリスクを一切排除するためには、一切の航行を禁止するという対策だってあり得るんですよ。これは常識的に考えてナンセンスだと分かるでしょうけど、他の対策案だとどうでしょうね、という話です。
Atsushi Eno
Re:なんていうか (スコア:0)
#ちなみにオレは,「竹中平蔵が理想的だった」とは思ってないけど,「立案には協力しないくせに政策にはブーブー文句言いまくるような学者連中と竹中を比較するのは根本的にナンセンス」と思う派.
Re:なんていうか (スコア:2, 興味深い)
SchneierはSecure Flightプログラム(搭乗者のプロファイリングシステム; 今回の液体の件とは直接関係はありませんが)の効果とプライバシ問題を評価する, 政府任命のワーキンググループに参加してます [nikkeibp.co.jp].blogでのまとめはこれ [schneier.com],レポートはこ [schneier.com]
Re:なんていうか (スコア:0)
じゃ,委員会とかで自分の意見が通らないから「偉い人にはわからんのです」とかいう文句を言っているだけなんじゃないの?もし専門家連中を納得させることができる意見ならば採用されるはずだし,採用されない&書籍で販売してるってことは,やっぱり論理的に皆が納得できない穴があると思うのが順当じゃないかねぇ.
ま,あれだ.プロジェクトに文句言ってforkして一人プロジェクトを始めるタイプの奴だな.そこから良い成果が生まれる可能性もゼロではないが,統計的には「単なる思い込みの激しい人でした」の可能性が高いような気がする.
Re:なんていうか (スコア:0)
>統計的には~可能性が高いような気がする.
って、あほか。
何の統計だよ。
批判するなら一冊でも著作読んでからにしなさいよ。