アカウント名:
パスワード:
バッカス氏は1979年、IBMの社内誌「Think」で、「自分の業績の多くが、怠け心から生まれた」と回想。「プログラムを書くのが好きじゃなかったから、プログラムを簡単に書けるシステムを考えた」と述べている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
リンク追加 (スコア:3, 興味深い)
Re:リンク追加 (スコア:0)
当時であれば、自分も飛びついていたであろうからAC
Re:リンク追加 (スコア:5, すばらしい洞察)
え。だって、プログラマなんて「怠けるためにはどんな努力もいとわない人たち」じゃないですか。
Re:リンク追加 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:リンク追加 (スコア:0)
いや、そういうヤツは苦労するのよ。
Re:リンク追加 (スコア:2, おもしろおかしい)
>いや、そういうヤツは苦労するのよ。
いや、そう言うヤツに苦労させられる事の方が多い・・・
Re:リンク追加 (スコア:0)
>>いや、そういうヤツは苦労するのよ。
>いや、そう言うヤツに苦労させられる事の方が多い・・・
でも組織を回すためには、「自称天才」でなくても誰かがすべき苦労を誰かが支えるのは当然。
あとは努力をして支える人への評価、努力を怠って支えられる人の評価が組織としてつけば、
少なくとも天才を自称することが苦しくなりますので、はびこりはしないはず。
「自称天才」と勘違いした若者が、やがて分を弁えた大人になるのは通過儀礼のようなもの。
ハッカーの信念を
Re:リンク追加 (スコア:1)
#いや実際もう少し怠けたい…。たぶんこれは努力が足りないせいなのだな(笑)
Re:リンク追加 (スコア:1)
変換スクリプトを書いていたらハマッてしまい、
より時間がかかっているがそれでも諦めない。。とか?
Re:リンク追加 (スコア:1)
Re:リンク追加 (スコア:1)
・手作業だとミスが発生しやすい
・同じ作業を今後あと6回以上行う可能性があるなら、準備に6倍時間がかかっても自動化した方が得
といったあたりが表の理由でしょうか。でも、一番の理由は
・「なぜ自動化するのか」→「そこに自動化できる作業があるから」
な気もします…
#一昨日、仕事で「ビミョーに文面が違うメール送信3通」を自動化するかどうか悩んだのでID。
#結局手作業でコピペしながら送信したら、文面をミスってしまった…
#やっぱり自動化しとけばよかった…
Re:リンク追加 (スコア:0)
それは「ハッカー」
プログラマーは言われた仕様に合うコードを書くだけの人。
Re:リンク追加 (スコア:1)
それは「コーダー」。「プログラマー」とは呼ばない。
Re:リンク追加 (スコア:0)