アカウント名:
パスワード:
私が一番笑ったのは、コレが朝日とかでまったく報道されてないこと。
ん? されて [asahi.com] るんで [megalodon.jp]は?
価格が液晶の1/5程度ならそれでもいいんじゃないかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:2, おもしろおかしい)
これは毎日使った場合最低で3ヶ月〜1年ちょっとでダメになる、
つまり10年持たせるには
1日 48分〜164分使えば10年持ちますよ。
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:1)
浮いた時間を勉強や運動やアレゲなことといった有意義なことに是非!
というソニーの心意気でしょうか、ソニーも結構粋なことをしてくれますね。
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:1, 興味深い)
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
ん? されて [asahi.com] るんで [megalodon.jp]は?
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news29.html?now=20070413111120 [tv-asahi.co.jp]
http://megalodon.jp/?url=http://www.tv-asahi.co.j [megalodon.jp]
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0, おもしろおかしい)
たくさん居るみたいですからねぇ…
# 恋は盲目?
The Wide (スコア:0)
今回ソニーってしっかり出してたね
もしかして日テレが任天堂とWiiチャネルのニュースで提携したからかな
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
価格が液晶の1/5程度ならそれでもいいんじゃないかな?
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:1)
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:1)
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:1, 興味深い)
有機ELの寿命と温度関係ってアレニウスの法則で出せるの?
45℃で2000hと仮定すると、20℃で11000hと公称寿命の範囲に近くなるんだけど偶然かな。
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:1)
チャチャというか揚げ足取りですが、
「~程度の平均寿命」ではなく「~程度の寿命」とありますので
この程度の幅は大きいとは言えないかもしれません。
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
有機ELはまだ寿命問題は解決していないと思います。
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
ソニー製品は保証期間を過ぎるとなぜか壊れる。よって、保証期間を10年にすればおっけー。
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
Re:パネルの寿命ってどうなんかね? (スコア:0)
実際、良く壊れるよ>SONY製品
過去、CDチェンジャー2台、ヘッドユニット、CDプレーヤー、
テレビ、VHSレコーダーが保証期間終了後1〜3年で壊れました。
モーター積んでる物のEJECT駆動部系が弱いような気がします。
#なら、有機EL TVは大丈夫・・・なのかな?