アカウント名:
パスワード:
オプソの場合置き換え可能な物も多いから、実際問題があったとしてもそれを事前に明かすと取引材料に成らないって可能性も大きい。
それよりはこうやって圧力を掛ける為に使って、自分側に立った方が楽だと思わせる方が将来的に有利だと思っているんでは?
確かに対処は簡単。
だけども、実際に客に入れてしまっている物にたいしての対応サポートとなると、これはMSの損害賠償を払うよりもずっと困難な事に思えますから。
公表されれば1月あれば綺麗に排除されても不思議では無い(完全に特許侵害しているのだけでなく、グレーゾーンのも含めて)。 けど、既に入れてサービス開始してしまった顧客への対応となると、そんなに簡単には行かない(一番簡単でローコストなのは、MSと契約する事)訳で。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
ぁゃιぃ (スコア:1)
Re:ぁゃιぃ (スコア:0)
オプソの場合置き換え可能な物も多いから、実際問題があったとしてもそれを事前に明かすと取引材料に成らないって可能性も大きい。
Re:ぁゃιぃ (スコア:0)
目的は違えど戦術的にSCOそっくり。
Re:ぁゃιぃ (スコア:0)
Re:ぁゃιぃ (スコア:0)
Re:ぁゃιぃ (スコア:1, 興味深い)
実際、LinuxによるWindowsの商機逸失なんてのは誤差の範囲ってレベルですから。
それよりはこうやって圧力を掛ける為に使って、自分側に立った方が楽だと思わせる方が将来的に有利だと思っているんでは?
確かに対処は簡単。
だけども、実際に客に入れてしまっている物にたいしての対応サポートとなると、これはMSの損害賠償を払うよりもずっと困難な事に思えますから。
公表されれば1月あれば綺麗に排除されても不思議では無い(完全に特許侵害しているのだけでなく、グレーゾーンのも含めて)。
けど、既に入れてサービス開始してしまった顧客への対応となると、そんなに簡単には行かない(一番簡単でローコストなのは、MSと契約する事)訳で。