アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
高い抗酸化作用があるとされ (スコア:1, 興味深い)
せめてどこの誰が確認、発言したものか書いてください。
語中に、嘘でも責任は持たない。嘘だけど責任は取らないという意訳が込められているのが嫌なのです。
イオンデトックス、ゲルマニウムアクセサリー、マイナスイオン、etc..
Re:高い抗酸化作用があるとされ (スコア:2, 興味深い)
http://www.label-bank.com/32/59/#kouno
これをみると、抗酸化成分があると断定すると、学術的に
証明されていてさえも、普通の食品で表記はできないように
読み取れました。
じゃあ、なぜ普通の食品のままにしておくのかと言われると、
わかんないですが。
#ちなみに、アスタキサンチンは現在のところ、普通の学会で、
抗酸化成分として論文となりうる対象であるようです。
Re:高い抗酸化作用があるとされ (スコア:1)
>証明されていてさえも、普通の食品で表記はできないように
>読み取れました。
だとすると「抗酸化作用があるとされ」と書くのは、違法ではないかもしれないけれど、
いわゆる脱法行為ですね。倫理的に許されるものではないです。
//Sinraptor
Re:高い抗酸化作用があるとされ (スコア:1, すばらしい洞察)
特保は「食品」が対象になるのであって、成分を対象としてるわけではない。