It’s important to stress that this isn’t a political thing –- we’re not interested in forcing the U.S. Constitution's First Amendment on other countries. Rather, we’re seeking to ensure that our information-based industry can thrive and flourish in all corners of the world.
有る程度は仕方ないじゃないのかな? (スコア:2, 興味深い)
だって国に依っては法律は違うもの、それぞれ規制される項目は変わるわな。
結局はアメちゃんのいつもの「自分達が正義。他の基準は全て間違っている」
って言っているだけの話だよね。
Googleとしてはその辺りもちゃんと判っている上で、それが都合良いからそう言っているだけかも知れないけど。
普通に考えると世界的基準を作ってやるなら兎も角、一国や一企業の基準に他国の法
Re:有る程度は仕方ないじゃないのかな? (スコア:1, 興味深い)
http://googlepublicpolicy.blogspot.com/2007/06/censorship-as-trade-bar... [blogspot.com]
米国の言論の自由を他の国に押し付けようと言うのでは無く、インターネットを使った企業が全世界で成功出来るような環境を確立したい、という望みがGoogleにはあると
Re:有る程度は仕方ないじゃないのかな? (スコア:1)
このあたりがキモですな。
いかにもアメリカらしいと納得。
正義はアメリカの利益にあって言論の自由ではないし、障害となっているのはネットを介したデータの貿易(おもしろい概念だ)なんですね。
正義 (スコア:1)
the.ACount
Re:正義 (スコア:1, 参考になる)
すくなくとも日本では…
Re:正義 (スコア:0)
# 正しいかどうかは知らない
Re:正義 (スコア:0)