アカウント名:
パスワード:
なんか、自分自身に危険じゃないか? 時々、ペダルから足が滑って痛い思いをするからなー。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
日本・関東南部の場合(サンプル数1) (スコア:4, 興味深い)
メットしてると「ちっ、けったくそ悪い(が、キモいから関わらんどこ)」となるのか、あまり幅寄せ、煽りはくらわない気がしますね。
Re:日本・関東南部の場合(サンプル数1) (スコア:1, 参考になる)
こっちも命が大切ですから。
"アラーム"が鳴った後ですが、その自動車は猛烈に加速しながら去ってゆきました。今のところ、この件(数度)で騒ぎになったことはない。
普段は外しておきましょう。絶対に、歩行者を傷つけてはいけません。あくまで自動車接触防止の自衛手段ですから。
ペダルに細工? (スコア:1)
まあ、危険と危険の相互比較の問題だが。
僕自身が体験した恐怖は、後ろにバキュームカーのホースみたいなものを振りながら走ってきた車だ。これには「ペダルに細工」程度じゃ対処できんだろう。
他には、ダンプカーの荷台を上げたままガード下を通ろうとしてぶつけたバカとか、スピード出しすぎでハンドル操作を誤って歩道に乗り上げ、さらにレストランの駐車場にまで乗り上げて行ったのがいたなー。
茨城県では歩道を走ってる車なんてありふれてるが。(「横切って」ではない)
the.ACount
Re:ペダルに細工? (スコア:1)
っ「普通のサイクリストならばペダルに(トークリップ|ビンディング|ルック)付いている」
靴が泥詰まりしてビンディングと嵌合できない場合とか、石がペダルに挟まって足が入らない以外にペダルから足が滑るってことはないような。
後続車からの認識性を向上させる手段ならば、(ペダルの場合だと条例で色はアンバーの)リフレクタをペダルに取り付ける方法が考えられる。
最近JIS改正とかBAAっていうのがあったので、(もしも微妙なところで傷害保険の査定がシビアで整備不良の指摘だったらイヤなので)うちの自転車もリフレクタだらけしなくちゃ。
でもパンパスティングな方向性だと・・・
未舗装道路を走行で必ずといっていいぐらいにペダルを砂利にぶつけてしまうので、ペダルにリフレクタつけても取り付けても1日持つかも怪しいのが難点だよなぁ。
#って、元ネタはヘルメットだったような。これオフトピじゃん。
大槻昌弥(♀) http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/
普通のサイクリスト (スコア:1)
うちの近所には「普通のサイクリスト」がいないようだ。
the.ACount
Re:普通のサイクリスト (スコア:1)
だって・・・
とか思っている。
大槻昌弥(♀) http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/