アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
歴史的に考えると (スコア:0)
ノイズやメディアの劣化がほぼ無視できて利便性以外はそれなりに皆満足していたよね。
ということはゴースト等の画質劣化要因が無くなるならD/A→A/Dのダビングでも
結構満足できる人は多いんじゃないのかな?(現状の録画とかの利便性は問題だろうけど)
#HDDレコのアナログ出力ってコピーガードとかかかるっすか?
するとHiVisionがまたも普及に失敗とか言う落ちがまってたりしないのかな?
14インチクラスのテレビでHDなんて意味無いだろうし
機能を削った地デジテレビとか登場したりしたら一層拍車がかかりそうな気もするが。
Re:歴史的に考えると (スコア:0)
かかるっす。
Re:歴史的に考えると (スコア:1, 参考になる)
> かかるっす。
D2まではCGMS-Aがかかるのですが、D3より上にはかかっていません。
だって、制定当時D3をキャプれる民生機が登場するなんて考えられなかったから…
というのが真相らしい。
つまり、PV3やIntensity Proは著作権法30条の「技術的保護手段の回避」にはあたりません。
GameSwitchは… まあ新世代画質安定機とでも言っておきますかw
Re:歴史的に考えると (スコア:0)
W-VHS [wikipedia.org]