アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
日程のこと (スコア:1)
コミケにも行けずに、普通に仕事中なので記述を確認できませんが…。
Re:日程のこと (スコア:2, 参考になる)
詳しくは昨年の拡大集会 [livedoor.jp]の様子 [chagasi.com]など参照。
出典忘れてしまいましたが、各方面の担当者に理解のある人(笑)が増えてきて話が早い事が多くなっているようです。
上記リンク先にもありますが、湾岸署が出来たら少し状況変わりそう?
Re:日程のこと (スコア:0)
へえ?興味深いなあ。
というのは、以前から
「日程ずらせないんですか?」
「お盆でないとスタッフの休暇に割り当てれないじゃん。無理無理。そんなの当然でしょ。」
というFAQがカタログにこれ見よがしに載っていたはずなんですが、
そんなスタッフの夢と希望と都合は
おかみの一喝であっさり砕かれるものなんですか?
という意味で。
(実際、今年はスタッフのかたがたはどうしたんだろう?ってのが、気の毒かつマカ不思議。)
で、これは逆にいえば、
コミケについて「こうしてほしい」と思う事柄が有ったら、
直接運営に言うよりは、
深川署の事情に結びつける手を考えたうえで深川署に話を持ち込むほうが
話が早いってことですね(わら
Re:日程のこと (スコア:0)
>というFAQがカタログにこれ見よがしに載っていたはずなんですが、
>おかみの一喝であっさり砕かれるものなんですか?
そんなわけでカタログを買う気がおきない。
啓蒙ですって?とんでもない。
全部とは言わぬが一部の内容が、騙しだ…もうちょっと柔らかく言うなら、何が本当かが見えてこない…ですよ。
もうちょっと正直ベースな情報の出し方をしてください。
もちろんClosedなままでも一芸としてのコミケを続けることには意義は有るのでしょうけど、
それだと参加者、特にスタッフ側への、の裾野が広がりにくくなるという弊害があると思います。
自分で情報を収集・精査できない奴にはお奨めできない (スコア:0)
「能動的に情報を集められないような奴はいらない」ってのは
閉鎖的なコミュニティーにはよくある話ですが、あまりにフレンドリーなものだと
「空気嫁」な脳みそハッピーなやつらが押し寄せる状況もあるわけで。
八方美人なゲイツ帝国なソフトよりも、わかる奴だけがつかえるオープンソース
なソフトがいいという/.jに共通するものだとは思うのですよ。
「いやなら使わなくても(来なくても)いいんじゃよ」と某ゲームのNPCの台詞を思い出しました。
スキルがない奴でも使えるようなOSを出してください。
もちろんnoobお断りなハイソなOSとしてLinuxを維持しつづけることに意義は有るのでしょうけど、
それだと利用する側の裾野が広がりにくくなるという弊害があると思います。
みたいな。