アカウント名:
パスワード:
なお、仕様書などにx86との互換性については言及されていない。
@IT の記事の方には、Xeon への言及と同時に TI の DSP [tij.co.jp] と比較して 40 倍のパフォーマンス、という記述もあります。
こちらの方は組み込み用途として比較としては適してると思うのですが、タレこみでなぜこの部分を無視したのかは疑問ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
どんなインストラクションセットなんだろう (スコア:3, 興味深い)
とのことなので、どんなインストラクションセットを使っているのかわかりませんが、完全に独自のものなんでしょうかね。
でもLinuxが動くってことだから、少なくとも全く新しインストラクションセットってことはないだろうなぁ。
屍体メモ [windy.cx]
Re:どんなインストラクションセットなんだろう (スコア:1)
OSとかオフィスアプリみたいなのを動かすには効率が悪いでしょうね。Linuxを動かしてもガッカリ、と
いうことになりそう。
単純な演算処理はめっぽう早いでしょうけど。
Re:どんなインストラクションセットなんだろう (スコア:2, すばらしい洞察)
動画のデコード/エンコードに使うようなことがタレコミにかかれてますから、単純な演算処理がめっぽう早いのでいいんですよ。
プロセッサの向き不向きを考えないで使うとどんなプロセッサでもガッカリな結果になると思います。
Re:どんなインストラクションセットなんだろう (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:どんなインストラクションセットなんだろう (スコア:2, 興味深い)
@IT の記事の方には、Xeon への言及と同時に TI の DSP [tij.co.jp] と比較して 40 倍のパフォーマンス、という記述もあります。
こちらの方は組み込み用途として比較としては適してると思うのですが、タレこみでなぜこの部分を無視したのかは疑問ですね。
Re:どんなインストラクションセットなんだろう (スコア:2, 興味深い)
おっしゃる通りです。すみません。
本家のプレスリリースから翻訳しつつ抽出して書いている間に抜けました。
yooseeさんが文章を大幅に修正してくださったので、読めるタレコミ文に見えていますが、実はうまくまとめられずにぐちゃぐちゃ書いてから、きっと他の人がもっといいタレコミ文を書いてくれる!などと逃避しつつタレコミしてしまいました。その過程ですっ飛ばしてしまったのだと思います。以後気をつけます。
# 値段を考えるとこのプロセッサを使う趣味用途のキットは出そうにない……。