アカウント名:
パスワード:
わりと初期から自作派でしたので、DOS/V Magazineは貴重な情報源としてお世話になりました。
などなど、そういうピンチの際、そのものズバリの解決法が載っていたり、あるいはヒントが書いてあったりと、実にありがたい雑誌でした。
# さようなら、我がDOS/V Magazine。(←不定期刊行に変わるだけだっつーの)
-- 「ワシの若い頃、DOS/V Magazineは月2回の発売だった頃もあったんじゃ」 「じいちゃん、週刊アスキーはまだ続いてるよ」
嫁様に内緒でAGP対応マザーとIntel 740ビデオカードを買って来たらウンともスンとも動かなかった時
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
我が青春のDOS/V Magazine (スコア:3, おもしろおかしい)
わりと初期から自作派でしたので、DOS/V Magazineは貴重な情報源としてお世話になりました。
などなど、そういうピンチの際、そのものズバリの解決法が載っていたり、あるいはヒントが書いてあったりと、実にありがたい雑誌でした。
# さようなら、我がDOS/V Magazine。(←不定期刊行に変わるだけだっつーの)
--
「ワシの若い頃、DOS/V Magazineは月2回の発売だった頃もあったんじゃ」
「じいちゃん、週刊アスキーはまだ続いてるよ」
Re:我が青春のDOS/V Magazine (スコア:1)
あとは、インターネットがなかった頃なら、結晶化 [coara.or.jp]して細々やるという道もあったのでしょうけど、何せコンピューターが題材だけにビジネスを維持できないと判断したのでしょうけど、自作パソコン自体が結晶化したのかもしれません。
#DOS/V Magazineに敬礼!<(°_°)
Re:我が青春のDOS/V Magazine (スコア:1)
そういや、最近自作もやらなくなったなぁ。最近買ったPCも、もう自作はやめてショップブランドだし。今でも最高スペックを目指すなら自作するしかないんだけど、ちゅーねんにさしかかったせいか、そこまでやる元気がないや ;_;)。
Re:我が青春のDOS/V Magazine (スコア:0)
Re:我が青春のDOS/V Magazine (スコア:0)
じゃないのね
#対処法は嫁を作らない
##絶賛対処中
我が青春のアップル写(ry (スコア:0)
#コミックドルフィンでも可