アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
夜行列車は不戦敗 (スコア:5, 興味深い)
4~5 千円も出せば狭いながらも快適なビジネスホテルに泊まれる昨今、カーテンだけで仕切られている昔ながらの B 寝台が 6,300 円、A 寝台に至っては 9,540 円もする。その上特急料金・急行料金がかかる。さらにたいていの寝台列車にはシャワーがない。車内販売があるのかないのか、どの区間で利用できるのかもよく分からない。車両設備は高度成長期の古臭い国鉄車両のまま、ほとんど進歩がない。これで乗ってくれと言われて誰が乗りますか。
改善しようにも、JR 各社の足並みが揃わないために思うに任せない面があったことは分かる。東京と九州を結ぶブルートレインは 4 社をまたがって走るので、各社の思惑を一致させるだけでも一苦労だろう。国鉄の分割の弊害をもろにかぶったのが長距離列車だと思う。
JR 各社は、夜行列車の利用率が下がって廃止の口実ができたことを内心喜んでいるのではないかと勘繰ってしまう。
# 本当は夜行列車大好きでよく寝台に乗るので AC
# 来月も「銀河」で東京から大阪へ逝って来ます
Re:夜行列車は不戦敗 (スコア:1, 参考になる)
Re:夜行列車は不戦敗 (スコア:1, 参考になる)
つ のびのび座席 [jr-odekake.net]
Re:夜行列車は不戦敗 (スコア:2, おもしろおかしい)
http://oglobo.globo.com/fotos/2007/08/08/08_MHG_lufthansa.jpg [globo.com]
ルフトハンザ航空の例らしいですね。
Re:夜行列車は不戦敗 (スコア:1)
Re:夜行列車は不戦敗 (スコア:0)
『冷凍睡眠で輸送されるクローン戦士達』
彼らは戦場で目覚め、終戦と同時に再び眠る…。
別の戦場で目覚めるその日まで、彼らは一体どんな夢を見るのであろうか。
※写真はセントヘレナ星域にて撮影
とかが浮かんだ自分はスペオペスキー
Re:夜行列車は不戦敗 (スコア:0)
>彼らは戦場で目覚め、終戦と同時に再び眠る…。
ガノタなオレは、この部分でグレミー=トトのNT部隊を連想したんだが、
そうすると幼女の全裸が並ぶことになるんだよなあ。