アカウント名:
パスワード:
遠隔操作されなくなったら自律でどっか行けってこと。
そもそも、この手の衛星って、四六時中、遠隔操作してやる必要があるものなの?(とても、そうは思えん) そうでないとしたら、どうやって(or どう言う基準で)「遠隔操作されなくなった」事を、衛星が検知するんでしょうかねぇ?
人工衛星は軌道に乗った後でも、何もしないと落ちますが、ご存知?
いや、だから、低軌道衛星が、申し訳程度に有る空気抵抗で、少しづつ降下してるだけ(想定内の降下)なのか、それとも、外部からの制御を完全に失ってるのか、(人工衛星に載せる自爆装置もどきが)どう区別するの?と聞いてる訳ですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
自爆装置じゃないけれど (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
普通は衛星の寿命が終わる前に、墓場軌道に乗せる燃料は残しておくでしょ。
そもそも、今回のは燃料満タン。
地球から遠くへ離れていくためにはエネルギーは十分にあるでしょ。
だから、コストなんてかかりません。
Re: (スコア:0)
今度、飛ばすスペースシャトルを使うにも大変と思いますが・・・
まして偵察衛星だから、関係者以外に見せたくはないでしょう?
ミサイルぶつけて粉々にしてもいいですが、某中国が行った時に抗議した手前できないですよ。
Re: (スコア:0)
遠隔操作されなくなったら自律でどっか行けってこと。
Re: (スコア:1)
そもそも、この手の衛星って、四六時中、遠隔操作してやる必要があるものなの?(とても、そうは思えん)
そうでないとしたら、どうやって(or どう言う基準で)「遠隔操作されなくなった」事を、衛星が検知するんでしょうかねぇ?
Re: (スコア:0)
Re:自爆装置じゃないけれど (スコア:1)
いや、だから、低軌道衛星が、申し訳程度に有る空気抵抗で、少しづつ降下してるだけ(想定内の降下)なのか、それとも、外部からの制御を完全に失ってるのか、(人工衛星に載せる自爆装置もどきが)どう区別するの?と聞いてる訳ですが。