アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
別件逮捕では無い。こういうのは不当逮捕というんだ。 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
これは不当逮捕だろう、明らかに.
ほかにもいくらでも同法違反いるんだからさ.
ウイルスを取り締まる法律がなければ作ってから捕まえるってのが筋でしょう.
警察が既存の法律の拡大解釈で好きなやつ捕まえるのは、
基準があいまいすぎて危ないよ、
警察にはそんな権限もたしちゃいけないよ.
こいつ悪い奴だから法律ないけど捕まえろ、ってのは
許せないよ、前時代的過ぎ
なにやるにしてもルール(法律)作ってからにしろっつーの>警察
Re: (スコア:1)
残念ながら、拡大解釈とかはしてないと思う。
たまたま、ウィルスを作ってる馬鹿が、本当に違法行為をしてた。
だから、それで捕まった。
このウィルスの作者がマヌケだっただけで、警察はなんら不正は行ってないと、私は思う。
Re: (スコア:1)
他に何十万人もいる同法違反を使って何日も拘束するのが問題なんですけど。
警察が気に入らないことがあればほとんど誰でもいつでも拘束できるってことですよ、
無茶苦茶だと思いませんか?
そんな権限を警察が行使できることが危ないと思いませんか?
警察が、こいつは悪い奴、と思ったら、任意のゆるく運用されている法律を使って、
どんな人でも逮捕できる、って、ものすごく前時代的だと思いませんか?
Re: (スコア:0)
ただ、この件って恣意的運用とか言う前に逮捕の要件満たしてるし。
逮捕の根拠が捏造だっていうんなら問題だけど、そういう訳じゃあるまい。
カッター持ってて銃刀法違反で逮捕された、某信者とは訳がちがうぞ。
# というか同法違反の人数が問題なら他に何百万人もいるスピード違反や
# 駐車違反での逮捕なんて言語道断だぞ。運転する奴で一度も破ったこと
# 無い奴を探す方が難しいぞ。
Re: (スコア:1)
だって5km/hオーバーから道交法違反なんだよ、その上に段階はあるにしても、
5km/hオーバーで捕まる人も実際いるんだよ。
そんなの警察がいつでも好きなやつしょっ引けるようにしてるだけでしょうよ。
前に白バイの人に「5kでも捕まえんの?」って聞いたら
白「これはひどいな、って思ったら捕まえるよ。」っていうから、
その後基準を聞いても当然明確にはできないの。要するに彼らの一存で決められるわけよ。
(捕まったんじゃなくてたまたま白バイの人と雑談する機会があった)
これと一緒
Re:別件逮捕では無い。こういうのは不当逮捕というんだ。 (スコア:0)
制限速度をオーバーしているという基準が明確ですよ。
そこがクリア出来ていないなら責められて当然ですが。
>よく考えれば最終的には5km/hオーバーの法律がおかしい訳でしょ。
法律上の違反は1km/hオーバーでも違反ですのでそんな法律は
そもそもありません。
まあ、法律がおかしいとしてもそれは立法機関の問題です。
警察は定められた法の制限内で運用しているだけです。
>たまたま日本は均質な社会だったから多数派常識みたいなもんが形成されてるだけであって、
>こういういい加減な法律はマイノリティが増えるに従ってやめてかないとまずいと思うよ。
別にスピード違反の法運用でお目こぼしがあるのは日本だけじゃないですが。
私が行った事のある国の範囲ではたまたまと言われる程、マイノリティじゃない
はずですが具体的にどの辺の国や地域を想定していってるんでしょう?