アカウント名:
パスワード:
#同様の事例にmixi内のことをさも世間一般で通じる話題のように出す輩とか。多いのよね。
そういう場で出すのなら、せめてクローズドでないサイトのリンクを示すべきでは? と言う話なのですが…
元の反応が「アカウントが必要なサイトのURIを貼るな」って反応だったのが、こういうネガティブな次の反応を招いたんだと思います。ニコ動に限らず、こういうリンクに対して、「アカウントがないから見れない。リンク先の内容教えて>エロい人」と書けばよかったんでないの?と思うのですが。
それでも「アカウント取れよ」という反応もあるとは思いますが、「リンクを張るべきではない」なんて「べき論」に持っていったら荒れるのは当たり前かと。
#張るべきかどうかという議論については、一律張るなはないかなー。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
アハ体験 (スコア:1)
Re: (スコア:0, 余計なもの)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm995989 [nicovideo.jp]
Re: (スコア:0, オフトピック)
閲覧にも会員権が必要な会員制サイトを一時情報源に示されても確認のしようがありません。
#同様の事例にmixi内のことをさも世間一般で通じる話題のように出す輩とか。多いのよね。
Re: (スコア:-1, オフトピック)
あります。会員になればいいのです。
「確認のしようがない」とかウソをつくのはやめてください。
会員に「なりたくない」を選択するのであれば、そういう情報を得なければいいだけです。
# mixiとかニコ動とか「入りたくない」という選択をするのは個人の勝手。
Re:アハ体験 (スコア:-1, オフトピック)
mixiはSNSで招待制ですよ?
招待されなければ入りたくても入れません。
=誰でも入れるわけじゃないは正しい。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
少しは自省することを勧める
Re: (スコア:0)
マゾヒスト?
Re: (スコア:0)
>自分がプレイしているネトゲがいかに素晴らしいかの演説を続ける
あー、いるいる。
聞いてもないのに、Macはすばらしいとか、Rubyはすばらしいとか、Twitterでどうこうとか、
それPlaggerでとか、Web2.0でSaaSでBIをSOAとか、あの手の人種でしょ。
いわゆる「はてな村」の住人?ほんとウザイ。
Re:アハ体験(オフトピ) (スコア:1)
元の反応が「アカウントが必要なサイトのURIを貼るな」って反応だったのが、こういうネガティブな次の反応を招いたんだと思います。ニコ動に限らず、こういうリンクに対して、「アカウントがないから見れない。リンク先の内容教えて>エロい人」と書けばよかったんでないの?と思うのですが。
それでも「アカウント取れよ」という反応もあるとは思いますが、「リンクを張るべきではない」なんて「べき論」に持っていったら荒れるのは当たり前かと。
#張るべきかどうかという議論については、一律張るなはないかなー。
LIVE-GON(リベゴン)