アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
一方,ヨーロッパでは (スコア:5, 参考になる)
ひとつであるRyanair [ryanair.com]に乗った時の経験ですが,座席指定ができないようになっています.
これによって,いい席を取りたい客はちゃんと搭乗口に急いで集まり,飛行機にも
とっとと乗るというわけです.席はどうでもいいのでぎりぎりでも乗りたいという
(主にビジネス)客には通用しないかもしれないですが…….
Re:一方,ヨーロッパでは (スコア:1)
先頭の席のあたりで荷物を手にもたもたと通路を塞ぐこともありうるわけで、
一方時間ぎりぎりに来た客が空席を探して機内をうろうろすることもあるわけで、
なんか搭乗時間が余計にかかりそうな気がするんですが、、、
座席指定しないことで本当にコストダウンできるのかな??
Re:一方,ヨーロッパでは (スコア:1)
余裕を持たせておけばいいんじゃないですかね。
あと8割方埋まったら出発するとかしてしまえば
席を探してうろうろもなくなるでしょう。
あれ、でもそうしたらコストダウンできないか!?
まぁ気持ちのゆとりはできるか。
Re:一方,ヨーロッパでは (スコア:1)
てことは、降機が終わったら機体を回して、後ろのドアから搭乗させたらいいんじゃないか?
そのためにスポットにターンテーブルを……
Re: (スコア:0)
よって、ぎりぎりにきた客というのがそもそも発生しない。
Re:一方,ヨーロッパでは (スコア:1)
なるほど、通勤電車のように到着したのに乗るわけですか・・・
と納得しかけましたが、座席の指定がないというだけで、この会社のサイトを見ると便の予約はするようです。
となるとやはり別で書いておられるように、搭乗していない予約客がいても
時間になったら問答無用で出発するということのようです。
置いていかれちゃ大変だから、自ずと早めに来て整列して待っているというわけですか。