アカウント名:
パスワード:
「合併症」も40人が「通じない」などと答えた。多くの医師は、「手術後に最大限努力しても起こってしまう可能性のある副作用の一部」などと言い換えているとしたが、「いくら説明しても『医療ミス』のことだと間違われる」といった声もあった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
必ずしも、言い方が悪いせいじゃないと思う (スコア:3, すばらしい洞察)
『回復しなければ、すべて医者が悪い』って。
「最近の子供は、死んだカブトムシを見て『電池が切れた』と言う」 [google.co.jp]
なんて風説だか都市伝説だかがまかり通ってますが、大人だって
病気の治療を、部品を交換すれば直る機械の修理と同程度にしか考えてないってことですよね。
# まぁもっと感情的に、万一の時に悲しみや怒りをぶつける相手がほしいってこともあるでしょうが。
Re: (スコア:0)
元記事のこの部分だとおもうんだけどさ
手術前に合併症として起こりうる症状を全部説明してから言ってるのかな?
事前説明無しで「合併症です」と手術後に言われても
医療ミスなのか起こりうる症状なのか患者には分からない。
医者からみたら患者の一人だけどさ、患者にとっては命にかかわることで
頼れるは医者だけだから、誤解が解けるまで説明してほしい。
Re:必ずしも、言い方が悪いせいじゃないと思う (スコア:3, すばらしい洞察)
年収1000万程度の医者でも、1時間5000円ほど必要なんですよ。
設備や管理費用だ何だっていったら、最低でも1時間1万円でしょうかね。
という、当たり前の計算が出来ない馬鹿が日本人には多すぎる。
人件費はタダじゃないんだって。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
#いつも運用が始まる前に次のプロジェクトの立ち上げに移るので、
運用中のプレッシャーは良く知らないけど。
Re:必ずしも、言い方が悪いせいじゃないと思う (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
医者のノウハウを早くコンピュータ化して、自動化できたらもっと助かる人が多いと思いますよ。
Re: (スコア:0)
> 医者のノウハウを早くコンピュータ化して、自動化できたらもっと助かる人が多いと思いますよ。
妙な皮肉を言わなくても、検査や治療の場で自動化は進められていますよ。
ただし、自動化は必ずしも医療費の抑制にはなりません。
人工呼吸器というものがあります。
呼吸困難で死にかけた方に使用することでとりあえず死んでいないという状況になりますが、
意識が戻る可能性がない場合もあります。
外したら死ぬので、いったんつけたら回復するか亡くなるまで外せません。
数ヶ月装着したままで意識も戻らず亡くなられる方もいます。
診断や治療の自動化が難しいのは、責任所在の問題でもあります。