アカウント名:
パスワード:
Googleは従業員に会社の提供する選択肢からソフトとハードを選ばせる社策を既に実践しており、
自分で選択・管理する方が効率いいのは当たり前なんでは。 制限のきついところは、社員個別にリテラシを確認したり面倒みたりするのが難しいから、レベルの低いのに合わせて規則を作っているだけでしょう。
# うちはわりと自由。もちろんウイルス対策ソフトウェアなんて入れていない。
たとえ話は困難の元になり易いですが、なるべく近いんじゃないかなーと言う話でたとえると、
ご自身でも分かっておられるとおり、まとはずれで意味がないですね。
業務PCにアンチウィルスソフトを入れない馬鹿もそのような目でみられる可能性が非常に高いです。
むしろ苦笑されますよ。
いい加減、洗脳されていることに気づいたら?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
自分で管理派 (スコア:-1, フレームのもと)
自分で選択・管理する方が効率いいのは当たり前なんでは。 制限のきついところは、社員個別にリテラシを確認したり面倒みたりするのが難しいから、レベルの低いのに合わせて規則を作っているだけでしょう。
# うちはわりと自由。もちろんウイルス対策ソフトウェアなんて入れていない。
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
業務で使用するPCに「もちろんウイルス対策ソフトウェアなんて入れていない。」
と、胸を張っていう社員がいる会社とはお取引はしたくない。
って思う企業が一般的だと思うんだけど、俺の認識が間違ってるのかな?
Re: (スコア:1, おもしろおかしい)
たとえばメイルで送りつけられたマクロウイルスいりのExcelブックを開くのを止めてもらった?
WebブラウザやFlashの脆弱性をついてマルウェアを仕込まれるところをブロックしてもらった?
逆に、定期フルスキャンで仕事にならなかったり、誤検知で開発中のファイルを消されたり報告書を書くはめになったり、
ソフトウェアのバグでネットワークに接続できなくなったり、起動さえもできなくなるという話はちょくちょくありますね。
これらの得失を比較してみれば、ウイルス対策ソフトウェアを入れるのはかなりの無駄だと分かるでしょう。
あとはウイルス対策ソフトウェアで稼いでいた『万が一』を防ぐ率を、使い方で上げればいいわけです。
# 効果的で手っ取り早いのは、『Windowsを使わない』ですけどね。
Re: (スコア:0)
残念ながら貴方の思想および発言は「厨」もしくは「新卒乙」、「自宅警備員乙」と言われる類のものです。
たとえ話は困難の元になり易いですが、なるべく近いんじゃないかなーと言う話でたとえると、
「俺は事故を起こさない、もしくは事故を起こしても1億円の資産があるから任意(保険)は要らないぜ」と
言っているような感じです。
確かに事故を起こさないかもしれませんし、また貴方が資産家だとしても、万が一森ビルオーナーとか皇族を
事故で殺してしまった場合は、その膨大な資産であっても補填
Re: (スコア:0)
ご自身でも分かっておられるとおり、まとはずれで意味がないですね。
むしろ苦笑されますよ。
いい加減、洗脳されていることに気づいたら?
Re:自分で管理派 (スコア:0)
どうみても中二病
こんな事言うような相手とは取り引きしたくないですね
自分中心にしか物事を考えられない人間は、顧客やエンドユーザーに不都合しか招きません