アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
本当の敵は・・・ (スコア:3, すばらしい洞察)
Re: (スコア:2, 興味深い)
形状が同じで互換性あるんだから、今後も容量に合わせてメディアが選ばれるに過ぎません。
パッケージソフトとか雑誌付録とかパーツのドライバディスクの円盤がCDなのかDVDなのかなんて、
シェア奪い合う所ではなく、十二分にメディアが普及した後に何となく変わっていて、
もはや誰もどっちでも気にしない、みたいな存在です。
例えばMSの場合はWindows VistaはDVD-ROMで、Office 2007はCD-ROMで売ってますが、何かそれは重要な違い?
PS2のソフトは容量に応じてDVDのゲームとCDのゲームが混在していますが、気にしたことあります?
Re:本当の敵は・・・ (スコア:1)
#たとえば、同じ長さのコンテンツを収録したVideoCDとDVD-Videoなら違いを気にする人が結構いると思いますよ。