アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
部位毎の成長による味わいはどうなるのか? (スコア:3, すばらしい洞察)
行動を経て部位も発達するかと思います。該当部位を組織培養した場合には運動を経ずに筋肉組織
が増える訳で、そんな部位が旨いのだろうかという素朴な疑問がありますね。
運動すると筋肉が発達しすぎて硬くなるので、培養肉はひたすら柔らかい、なんて事もあるかも知れない
のですが、それは旨い物なんでしょうか・・・肉としての歯応えみたいな物が無い感じを想像しました。
SF作品でよく「合成食料」ってのがありますが(排泄物等を含む有機物からリサイクルして生成する)、
そういう限定した環境でも無い限りは割とごめーんって感じですねー。
#倫理面がクリア出来るなら人間の部位を培養して食べる事も可能だろうが、どうなんだそれって・・・。
Re: (スコア:2, 興味深い)
マクドで食べる肉なんて、現時点においても「肉」と言う名前の何だかよく分からない物なのですから、
人工培養の肉になった所で大して違和感は無いと思います。
むしろ、PETAにおいては「マクドで食う肉レベルの物なんてもう試験管で作れるだろ常考」的なところがあるのでは。
それが未だに出来てないのは、研究者が動物のfortuneよりも各々の学究心を優先させているからだと
彼らは考えている、なんて言うのは穿ちすぎかな。
SFと言うと、21世紀は食糧危機が起こって、緑藻みたいな幾らでも培養が出来る物に
グルタミン酸で味を付けた物を人類は食べるようになると聞いたのですが、思うに、
得体の知れない肉であってもみんな「肉」そのものを食べたいと思うものであるみたいですね。
安い肉すら買えずに毎日チンゲンサイ+焼肉のタレでワーイしていた貧乏学生時代を思い出します。
Re:部位毎の成長による味わいはどうなるのか? (スコア:0)
一枚肉にあこがれ、それだけを肉と呼ぶ気持ちもわからなくもありませんが、ミンチも肉です。
そもそも、同じ様な手法を使った魚だと「中落ち」とかいってありがたがったりしてない?
鶏なんて「骨に近い肉が一番うまい」とか言ってない??
#まさか今時ミミズなんて信じちゃいねぇよなぁ
#昔、一部の肉や魚の切り身が石油から作られてるなんて、今じゃ微笑ましい話だけどかなり広く信じられてた噂もあったなぁ
#多分食品サンプルの話か何かとかん違いしたんだと思うが