アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
具体的にどこが違うのか (スコア:3, 興味深い)
安定性は増すのでしょうが。
どの程度安定するのか、ということを比較実験して欲しいです。
法律的には「この自転車(もしくは同等品)でなければダメ」となるのですが、
やはりメリットが見えにくいと普及は難しいと思います。
逆に、比較実験で安全であれば、子供(と自分)のために、と買う人もいそうです。
それか、チャイルドシートのように、期間限定レンタルでもいいかもしれませんね。
安くなればいいですが、今の液晶のような、安かろう悪かろうの方向には行って欲しくないです。
Re:具体的にどこが違うのか (スコア:3, 参考になる)
体力の衰えた高齢者でもふらつかずに自転車に乗れるように丁寧に設計されたものです。
今回のこれも、単にでかい補助輪をつけただけではない、と思います。
#そのうち、この自転車も「アオバ」に出てくるんだろうなぁ
Re:具体的にどこが違うのか (スコア:3, 参考になる)
他の方も書かれてますが、今年の4月発売のヤングキングVol9・Vol10の「アオバ自転車店」 [wikipedia.org]が、3人乗り自転車についての法改正ネタで、
Vol10には「ランドウォーカーからの回答」として「ランドウォーカー かるがも」が登場しています。
作中の表現によると、「独立型サスペンション付きサブホイール」で「補助輪が付いているのに傾けられる!?」という代物で、
「実はこのサブホイールにはまだまだいろいろな意味が含まれているんだが そいつはまだ秘密」だそうです。
あと、タレコミにリンクがなかったのでランドウォーカー社のページ [landwalker.co.jp]とかるがもについての情報 [kawamura-cycle.co.jp]
Re: (スコア:0)
もう出てたと思うけど。
Re: (スコア:0)
ヤングキングでは少し前にやってましたね。