アカウント名:
パスワード:
Google News、ユナイテッド航空の株価を76%下落させる [chikawatanabe.com]
一昨日、ユナイテッドが倒産したという6年前のニュースがまるで今のことのように流れ、そのせいでユナイテッドの株価が76%下落するという事件がありましたが、これがなんとGoogle Newsのせいであった、という話が浮上。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
Googleニュースがユナイテッド航空の株価を76%下落させる (スコア:2, 興味深い)
Google News、ユナイテッド航空の株価を76%下落させる [chikawatanabe.com]
だそうですよ。Googleなんてそんなもんです。早く消えたらいいのに。Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
株の格言で「知ったらしまい」というのがあります。
確かな情報を確認したりしている間に株価は織り込み済みになってしまいます。
Re: (スコア:0)
>確かな情報を確認したりしている間に株価は織り込み済みになってしまいます。
GoogleNewsの見出しの先の元記事はスタティックな日付になっていたはずであり、、
呼吸を整えて1クリックするだけで確認できたわけで、「確か」かどうかはともかく、
「詳しく」知る手間を放棄して脊髄反射する人間の行動を織り込むのは
「知ったらしまい」でしょうか。
それでは「扇動されたらしまい」と言い換えたほうがいいんじゃないでしょうか。
GoogleNewsの無い時代
Re:Googleニュースがユナイテッド航空の株価を76%下落させる (スコア:1)
脊椎反射的に流されて売ってしまう人はある程度出るわけで
真実であろうとなかろうとニュースが流れたという事実が
値が下がる要因となってしまっているのです。
何というか、シュレーディンガーの猫? (全然違うかも)
そして値が下がるから、その前にさっさと売ろうと判断する人も
ある程度出るので、さらに値下がりに拍車がかかる。
そして嘘情報なら底値あたりで買うのがおいしいわけで
そこを狙う人もまたいて、それが値を戻す要素になるんだけども
それはまた別の話ってことで。
>それでは「扇動されたらしまい」と言い換えたほうがいいんじゃないでしょうか。
そんなわけで、それはある程度その通りと言えるでしょうね。