アカウント名:
パスワード:
Server 2008はGUI(Explorer.exe)インストールすら無しにできたり
(Explorer.exe)と書かれておられるように、GUIそのものは無くなってはいないですね。そういった方向では、まだまだUnixと比較の対象にはできないでしょう。
逆にLinux(デスクトップ方面ですが)はGUIをあれこれ付けたり、
サーバ方面でも、メーカー製サーバ製品でLinuxをサポートしていても、実態はGUI必須だったりします。プリインストールでGUI入れてくるだけならまだいいのですが、そのメーカー製の設定・管理ツールがGUI依存だったりした日には、なんだかなあ、という気分になることうけあい。
(Explorer.exe)と書かれておられるように、GUIそのものは無くなってはいないですね。
explorer.exeを外したところで、グラフィック画面を利用したウィンドウシステムは残りますよね? と言いたいんだと思う。
はい。そういうことです。LongHorn ServerはGUIなしもいけると報じられた当初は、それすらも残らないことをまず期待しました。
これをGUIなしと思える人は、何も飾らないtwmでターミナルからひたすらコマンド打っているところを見たら、やはりGUIなしと思ってしまいそうな気もします。
ウィンドウシステム [wikipedia.org]とGUI [wikipedia.org]を区別してください。両者は別物です。
これをGUIなしと思える人は、何も飾らないtwmでターミナルからひたす
ウィンドウシステムとGUIを区別してください。両者は別物です。
言わんとするところは承知しているつもりですが、サーバを運用する観点からいえば、cursesもまたGUI側だと思ってもおります。
あなたの中では画面がウィンドウで分割されておればGUIなのでしょうか。
ウィンドウの中で動く単体のアプリケーションとしては否ですが、システムとしてはウィンドウを表示、操作する部分はGUIだと考えます。
ではcursesに依存するviはどうでしょうか。GUI側ですか? viが入っているからGUI無しにできなくてサーバ用途に向いていない、と言われても納得できません。
ウインドウシステムにしろcursesにしろ、GUI環境を支援する重要なシステムであります。ですが、そのせいでGUIしか使えなくなるとはなりません。
その見解に間違いは含まれないかもしれませんが、現在のコンテキストに沿った意味が見出せません。 サーバ運用の観点から言ってどうあるべきであるとお考えですか?
viが入っているからGUI無しにできなくてサーバ用途に向いていない、と言われても納得できません。
cursesでGUIが実現できるからGUIなしとは言えない、とは申しておりません。とはいえ、サーバを運用する上でそのような操作を必須とするものしか無いのだとしたら、それは向いていないでしょう。
逆です。まだGUIなしにはできないから、ウィンドウシステムが外せないのではないでしょうか。Windows Serverにとって、ようやくOS自体はGUIなしでも操作できるようになってきたにせよ、Windows Serverで動かすことを期待されるさまざまなソフトにとっては、まだGUIなしではいられないからこそ、ウィンドウシステムが残されているのではないのでしょうか。
現在のコンテキストに沿った意味が見出せません。
現状、GUIを伴わないウィンドウシステムが実用に供されているとは思っていないということです(この先もないでしょう)。
結論が出ましたね。
cursesでGUIが実現できるからGUIなしとは言えない、とは申しておりません。
そこまで分かればウインドウシステムについても自力で言及できるでしょう。
逆です。まだGUIなしにはできないから、ウィンドウシステムが外せないのではないでしょうか。
ウインドウシステムを外すことにメリットがないからです。 目的である「GUI無し環境」を果たした今、それ以上の改変は自己満足にしかなりません。
ターミナルをもたないサーバが存在すると思っていない、くらいの真理ですね。それで?
厳密に言えばそのように主張することも不可能ではありませんが、そこまで言っているわけではありませんよ、と申し上げただけですが、ウインドウシステムについて何を言及すればよろしいのでしょうか。
ウインドウシステムを外すことにメリットがないからです。
ではなぜ、ウィンドウシステムを入れていないサーバがごまんとあるのでしょうか。もちろんメリットがあるからです。
ターミナルをもたないサーバが存在すると思っていない、くらいの真理ですね。
そこまでおっしゃるなら、実用に供されているGUIを伴わないウィンドウシステムを挙げてみてください。ウィンドウひとつ動かすのにも、いちいちコマンドで movewindow <id> <x> <y> などと指定するのでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
雑誌やblogのネタとしては良いかもしれないけど (スコア:2, すばらしい洞察)
というより、OSがこれ以上どこがどう進化するのか見当がつかない。
# VistaすらまだなのでAC
Re: (スコア:1)
犬が犬であるように、猫でありたい
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
UNIX並とは言わずとも、旧Winとは比べものにならないほどパワフルなコマンドラインを装備していたり
かなりオサーソ好みの方向に転進してますよ。
逆にLinux(デスクトップ方面ですが)はGUIをあれこれ付けたり、
知らん間にパッケージが山ほどインストールされて関係がわからなくなったり
昔のWindowsっぽくなってる気がします。良くも悪くも。
Re: (スコア:1)
(Explorer.exe)と書かれておられるように、GUIそのものは無くなってはいないですね。そういった方向では、まだまだUnixと比較の対象にはできないでしょう。
サーバ方面でも、メーカー製サーバ製品でLinuxをサポートしていても、実態はGUI必須だったりします。プリインストールでGUI入れてくるだけならまだいいのですが、そのメーカー製の設定・管理ツールがGUI依存だったりした日には、なんだかなあ、という気分になることうけあい。
Re: (スコア:1, 興味深い)
まるで「このOSはGUIなしでインストールできます」という意見に対して「あなたは「GUI」と表記していますから、GUIはありますね」という反論をしているようです。
Re: (スコア:0)
と言いたいんだと思う。
まあ、DOS/Vの時代からすでに、CUIといえどもグラフィック画面を使ってるのですけどね。
Re: (スコア:1)
はい。そういうことです。LongHorn ServerはGUIなしもいけると報じられた当初は、それすらも残らないことをまず期待しました。
これをGUIなしと思える人は、何も飾らないtwmでターミナルからひたすらコマンド打っているところを見たら、やはりGUIなしと思ってしまいそうな気もします。
Re: (スコア:0)
ウィンドウシステム [wikipedia.org]とGUI [wikipedia.org]を区別してください。両者は別物です。
Re: (スコア:1)
言わんとするところは承知しているつもりですが、サーバを運用する観点からいえば、cursesもまたGUI側だと思ってもおります。
ウィンドウの中で動く単体のアプリケーションとしては否ですが、システムとしてはウィンドウを表示、操作する部分はGUIだと考えます。
Re: (スコア:0)
ではcursesに依存するviはどうでしょうか。GUI側ですか?
viが入っているからGUI無しにできなくてサーバ用途に向いていない、と言われても納得できません。
ウインドウシステムにしろcursesにしろ、GUI環境を支援する重要なシステムであります。ですが、そのせいでGUIしか使えなくなるとはなりません。
その見解に間違いは含まれないかもしれませんが、現在のコンテキストに沿った意味が見出せません。
サーバ運用の観点から言ってどうあるべきであるとお考えですか?
Re:雑誌やblogのネタとしては良いかもしれないけど (スコア:1)
cursesでGUIが実現できるからGUIなしとは言えない、とは申しておりません。とはいえ、サーバを運用する上でそのような操作を必須とするものしか無いのだとしたら、それは向いていないでしょう。
逆です。まだGUIなしにはできないから、ウィンドウシステムが外せないのではないでしょうか。Windows Serverにとって、ようやくOS自体はGUIなしでも操作できるようになってきたにせよ、Windows Serverで動かすことを期待されるさまざまなソフトにとっては、まだGUIなしではいられないからこそ、ウィンドウシステムが残されているのではないのでしょうか。
現状、GUIを伴わないウィンドウシステムが実用に供されているとは思っていないということです(この先もないでしょう)。
Re: (スコア:0)
結論が出ましたね。
そこまで分かればウインドウシステムについても自力で言及できるでしょう。
ウインドウシステムを外すことにメリットがないからです。
目的である「GUI無し環境」を果たした今、それ以上の改変は自己満足にしかなりません。
ターミナルをもたないサーバが存在すると思っていない、くらいの真理ですね。それで?
Re:雑誌やblogのネタとしては良いかもしれないけど (スコア:1)
厳密に言えばそのように主張することも不可能ではありませんが、そこまで言っているわけではありませんよ、と申し上げただけですが、ウインドウシステムについて何を言及すればよろしいのでしょうか。
ではなぜ、ウィンドウシステムを入れていないサーバがごまんとあるのでしょうか。もちろんメリットがあるからです。
そこまでおっしゃるなら、実用に供されているGUIを伴わないウィンドウシステムを挙げてみてください。ウィンドウひとつ動かすのにも、いちいちコマンドで
movewindow <id> <x> <y>
などと指定するのでしょうか。