アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
結果的ワンメイクと統一エンジンは意味が違う (スコア:1)
という状態が結果的なワンメイクなわけですが、他のメーカーの挽回の余地はありますよね。
これが最初から統一されているのであれば、エンジンに関しての開発は遅くなるでしょう。
他メーカーが挽回するための、またシェアを維持するための改良はあるべきだと考えます。
F1レースにはおもしろさと興業収益と、自動車技術の発展という二側面があるはずです。
現在の市販車の世界では、シャーシやサスペンション技術の発展よりも
エンジン効率の向上こそ求められているのではないかと思います。
技術発展の側面から見れば、ワンメイクエンジンでのF1開催の意義を疑うことになります。
でも、エンジン統一シャーシ自由のレースとか
シャーシ統一エンジン自由のレースとかあってもいいとは思います。
ただ、それが最上級のF1で行なわれる意義は低いと思います。
どちらかといえば、マニアックなレースだと思います。
#運転手統一のレースをHONDAが開催してもいいと思います。