アカウント名:
パスワード:
#どう考えても自分が変なだけなのでAC。って言うか気味悪がられる前にコンタクト取れよ自分…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
最初のコンセプトから (スコア:1)
最初のコンセプトからどんどん外れていってませんか?
確か最初は知り合いのみのネットワークだから安心
みたいな触れ込みだっと思いますが
足あとを消すという事は、見ている事を知られたくないという事ですよね
そこまでして他人の日記を読みたいですかね
他の方も書かれてますが、気持悪いです
Re: (スコア:1, 興味深い)
足跡から気付くかな、と思っていたら、あまりにも頻繁にアクセスしすぎたためかある日「マイミクでもなく、更新も無いのに何故こんなに頻繁にアクセスするのか。お前は異常だ」と証拠画像つきでメッセージを投げられました。
これは私の失態でしたが(以来マイミクであっても更新のない人にはアクセスしないようにしています)、こういう不安を相手に与えないようにするためにはこういった削除機能も必要かもな、とは思います。
#どう考えても自分が変なだけなのでAC。って言うか気味悪がられる前にコンタクト取れよ自分…
Re:最初のコンセプトから (スコア:0)
お気に入りって機能があるんだから、マイミクじゃないけど定期的に見に行くのは想定してるもんだ。
つーかマイミクじゃないんだから更新されてるかどうかなんて、アクセスしてみなきゃわからんわけだし。