アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
危機感が乏しい (スコア:1, すばらしい洞察)
危機感が乏しいとしか思えない.
一瞬でも早く危険を察知できる状態にいないといかんだろう.
自己責任論 (スコア:0)
捜索隊のニュースを見るたびにああ税金が勿体ねえと思うわ。
.
…的な論調がほとんど聞かれないのは何故なんですかね。昔から不思議なんですが。
日本人の山好きが背景にある? あるいは単にサヨク的でなければOKということなんでしょうか?
たぶん目的と手段が逆なんですよ (スコア:1, 興味深い)
手段として「余暇」に「レクリエーション」とやらをしてる訳じゃありませんから。
生きてる目的は海や山で遊んだり、家族と過ごしたり、趣味に高じたりすることで、
その原資を得たり環境整備する手段として仕事したり納税したりしてますから。
高速道路では屋根に荷物満載してバカンスに向かうクルマが人生の目的を実践中の主役ですから、
それらの人生を支えることで、また自身の人生の原資を得ているトラックは道を譲ります。
港湾整備は軍事は別格として、まずプレジャーボート用のマリーナ、必要あらば貨物や漁業用。
コーストガードもまずは一般国民を守るため、
漁船や貨物船はプロなんですから安全確保はそれこそ自己責任で。
「こちとら遊びじゃねー仕事でやってんだーどけどけ」なんてのを「プロ意識」だと認めてると、
便利になろうがGDPが増えようが、ちっとも幸福とか豊かとかにはならないと思うんですが。
Re: (スコア:0)
そして、余暇は仕事を充実させるための手段です。
すべての人は、なんらかの仕事をするために生まれてきたと言っていい。
遊びのために仕事するみたいな、そんな中途半端な気持で仕事する人ははっきりいって迷惑です。
たとえば医者やレスキュー隊員が、遊びに行って連絡付かなかったら、人が死ぬわけです。
従業員が遊びを優先したら、会社はつぶれます。
仕事はすべてに優先するわけですよ。何かあったらメシなんて食ってる場合じゃない。
そういうこと。
遊びや家族優先なんてのは、引退してからにしてくださいね。
Re: (スコア:0)