アカウント名:
パスワード:
ウイルス対策ソフトにより、MS08-067(RPCの境界チェックの不具合)を利用したウイルス感染を防ぐことができるものなのでしょうか?
ウイルス対策ソフトは、Webやディスクからのファイルを経由した感染は拾ってくれるでしょうが、パケットの細かいところまで見てパケットを破棄してくれているわけではないような気がします。
誰かテストされた方は教えてください。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
外部に繋いでないなら (スコア:1)
まさかUSBメモリで内部のサーバに手作業で注入?
ウイルス対策ソフトが入っていれば拡散が防げるのか (スコア:1)
ウイルス対策ソフトにより、MS08-067(RPCの境界チェックの
不具合)を利用したウイルス感染を防ぐことができるものなの
でしょうか?
ウイルス対策ソフトは、Webやディスクからのファイルを経由した
感染は拾ってくれるでしょうが、パケットの細かいところまで見て
パケットを破棄してくれているわけではないような気がします。
誰かテストされた方は教えてください。
Re:ウイルス対策ソフトが入っていれば拡散が防げるのか (スコア:1)
それはいわゆるウイルス対策ソフトの機能というよりネットワークIDSのような…。
そういうのもセットにした製品もあるでしょうけどそこらへんの量販店で売っている製品にはないですな。
たぶん一般ユーザにはIDSにつきものの誤検知問題をハンドルする、そしてメーカーや販売チャンネルが
それをサポートするのは現実的に無理だと思うんですがどうでしょう。
Re:ウイルス対策ソフトが入っていれば拡散が防げるのか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
打たせて取る方式なのは、ヤバいよね。
任意のコードを実行されて冒されたあとに、
冒されたファイルを元に戻そうとするなんて。
たとえばNTFSのMFTをゼロクリアされた後に、
ウイルス対策ソフトができることは、もう・・・
ま、パターンファイルのアップデートで対応するよりも、
WindowsUpdateで穴を塞いだほうがいいってことなんだろうな。