アカウント名:
パスワード:
FreeBSDのPC-98x1固有な部分は、既に本家のソースツリーに取り込まれているため、既に「98パッチ」などというものはなくなっているはずですが。
#アーカイブに含まれるのは、あくまでunofficial patch。
普通にCVSupでソース取ってきて、TARG
統合が完全じゃない&本家リリースに作業が間に合わないという理由で,アンオフィシャルじゃない部分のパッチもたくさんあるはず.
「アンオフィシャルでないパッチ」がたくさんあるのではなく、 FreeBSD 本体のソースツリーにマージされていない「アンオフィシャルなパッチ」がたくさんある、とおっしゃりたいように見えますが、合っていますか? タレコミ文からリンクされている
FreeBSD(98)としてオフィシャルなパッチ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
さっそく (スコア:1)
うちのPentium100MHzの98君では、10時間くらいかかっちゃうんですけどね。
それでも現役ダイアルアップルータなので、こうして使えるのは本当にありがたいです。感謝感謝。
98パッチ? (スコア:2, 参考になる)
FreeBSDのPC-98x1固有な部分は、既に本家のソースツリーに取り込まれているため、既に「98パッチ」などというものはなくなっているはずですが。
#アーカイブに含まれるのは、あくまでunofficial patch。
普通にCVSupでソース取ってきて、TARG
Re:98パッチ? (スコア:1)
むー、98で動かすためのパッチだと思ってたので何も考えずに当ててましたが、ちゃんと無いよう確認した方がよさそうですね^^;;
御指摘ありがとうございます。
Re:98パッチ? (スコア:1)
配布ファイルを見ればアンオフィシャルパッチはごく一部なのは
一目瞭然だと思うんですけど……
Re:98パッチ? (スコア:1)
「アンオフィシャルでないパッチ」がたくさんあるのではなく、 FreeBSD 本体のソースツリーにマージされていない「アンオフィシャルなパッチ」がたくさんある、とおっしゃりたいように見えますが、合っていますか?
タレコミ文からリンクされている
鵜呑みにしてみる?
Re:98パッチ? (スコア:1)
FreeBSD(98)としてオフィシャルなパッチがたくさんある,
と言いたかったのでした.
Re:98パッチ? (スコア:1)
#152228 [srad.jp] や #152319 [srad.jp] で書かれていることから判断すると、それらのパッチを当てず FreeBSD Project 的にオフィシャルなコードだけを使っても PC-98 上で動くものが作れるみたいなので、 PC-98 上で FreeBSD を使いたい人全員が当てなければならないパッチがたくさんあるというわけではないようですね。
鵜呑みにしてみる?